第21回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール・長野予選本選

NO IMAGE

2011年7月17日(日)に長野県の松本駅から大糸線で二つ目の島内駅にある松本市音楽文化ホール(ハーモニーホール(小))で第21回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール・長野予選本選が行われました。

メインホール(大)は、6月末の直下型地震の影響で天井にひびが入って使用不能になっているようです。メインホールでの催しは全て公演中止か他会場での開催になっていました。

うちのコンクールはハーモニーホールでよかったです^^;




厳正な審査により、本選を通過され全国大会に進まれる方は以下の方々になりました。


中学生 声楽部門


中学生 声楽部門


高校生 ピアノ部門


大学生 木管部門


大学院生 ピアノ部門


大学院生 ピアノ部門

以上の方々です。
全国大会では、予選本選以上の力を発揮できるように、約1ヶ月間頑張って下さいね♪

さて、閉会後は東京への終電が終わってしまっていたので
松本で1泊しました。翌日はオフだったので、松本観光です☆

逆さ富士ならぬ逆さ松本城です。
松本城も震災でひび割れをしているようなので、今回は天守閣には上りませんでした。写真左奥の赤い橋は、昨年訪れたときには修復中でしたが、綺麗に完成しています。

蓮の花も綺麗に咲いていました。

近くの松本市美術館には草間弥生さんの作品が飾られてるのですが、存在感が強いですね!

美術館の自販機には、こんなものが!!


コカコーラの草間弥生バージョンですが、残念ながら非売品でした(笑)

もうちょっと時期がずれていれば、これを見たかったですね・・・

近くには縄手通りという、昔ながらの商店街?があるのですが、



ここは、通りのあちこちに蛙のオブジェがあり、また蛙のお土産も多く販売されていました。


由来も書いてありました。

古い街並みでは、骨董品屋に入るのが好きなのですが、そこのお店には印篭や根付や仏像がたくさん売られていました。
かわいらしい蛙の根付を見つけました。材質はツゲでしょうね。
作りは丁寧で綺麗ですが、まだまだアラモノと思われますので、6,000円を4,000円にまけてもらって買いました♪
この蛙ばっかりの縄手通りの記念です。
本当は象牙に彫られた金魚の根付に目が行っていたのですが、予算超過でした(笑)

楽器ケースにつけて持ち歩こうかな☆

えぇと、コンクール日記だか、旅日記だかわからなくなってきましたが、まだまだ地方予選・本選が続きます。これからの会場の皆さんも実力を発揮して素晴らしい演奏が出来るよう祈っております。