2016年12月18日(日)白井麻友・田中美穂・丸山朋文ピアノトリオ・リサイタル【インタビュー】
2016年12月18日(日)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで
白井麻友・田中美穂・丸山朋文ピアノトリオ・リサイタル が開催されます。
リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、
トリオの皆さんの演奏を心待ちになさっているファンの方々のためにこのブログを書かせていただきました。
白井麻友:ヴァイオリン
東京芸術大学卒業。第56回全日本学生音楽コンクール高校の部全国第1位をはじめ、第16回日本演奏家コンクール第1位、ほか多数のコンクールで優勝。元兵庫芸術文化センター管弦楽団フォアシュピーラー、元新日本フィルハーモニー交響楽団フォアシュピーラー(契約)。現在、サントリーホール室内楽アカデミー第4期フェロー。http://mayushirai.jp/
田中美穂:ピアノ
フェリス女学院短期大学音楽科及び同大学研究科を首席で卒業。東京芸術大学音楽学部ピアノ科修了。西条市制記念事業にてポーランド国立放送交響楽団と共演。モンゴル国立オペラ劇場にて国際デビュー。現在、洗足学園音楽大学講師、日本演奏家協会事務局長。河野元、辛島輝治、西川秀人、H.ロロフ、J.ルビエ、M.ケラーの各氏に師事。
丸山朋文:チェロ
東京芸術大学卒業。在学中に小林研一郎指揮、東京芸術大学オーケストラとエルガーのチェロ協奏曲を共演。同声会賞、安宅賞受賞。卒業後は演奏と作曲で活躍。弦楽四重奏で4枚のCDを発表。映画「父をめぐる旅」、「物置のピアノ」の音楽を作曲。チェロを勝田聰一、河野文昭、花崎薫、ウィリアム・プリースの各氏に師事。
・今回のリサイタルに向けての抱負を教えてください。
私たちは、今年4月に浜離宮朝日ホールで行われた田中美穂さんのリサイタルで初共演したトリオです。
三人ともイニシャルにMが入っていることから、私たちは「Mトリオ」と呼んでいます。
今回は「Mトリオ」初のリサイタルとして、ブラームスの憂いに満ちたピアノトリオをメインに、歌心に溢れる名曲を演奏させて頂きます。室内楽の愉しさと魅力をお伝えできるように、精一杯頑張ります。(白井麻友)
Mトリオとして結成した私たち。
合わせはいつも笑いに包まれています。私たちはそれぞれ音への思いを大切に音楽を作り上げています。そんな3人が繰り広げる音の遊び、そして音の空間を皆様にも一緒に感じて頂けたら幸いです。(田中美穂)
素晴らしい仲間と共に、ブラームスの生きたロマン派の時代に思いを馳せ、演奏したいと思います。また会場の空気も感じつつ、音の会話(インタープレイ)を楽しみたいと思います。(丸山朋文)
・演奏される曲の聴きどころなどを教えてください。
「サン=サーンス/序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調 作品28」
19世紀スペインの名ヴァイオリニスト、サラサーテのために作曲された曲で、難易度の高い技巧が幾度となく登場します。前半の「序奏」ではスペイン風のメランコリックなメロディーが切々と歌われ、後半の「ロンド」では「カプリチオーソ」と題されているように、まさに気まぐれに、様々な感情が絡み合って歌われます。(白井麻友)
「ブラームス/ピアノトリオ第1番 ロ長調 作品8」
この曲はシューマン夫妻にあった直後に書かれました。
ブラームスがシューマンの奥様クララに恋したことは有名です。彼女を想う溢れる気持ちが感じられるようです。若者らしいロマンチックな旋律、円熟された渋み。
交響的であり調和性、合奏性を持ったピアノトリオ。ブラームスの想いを3つの楽器に乗せてお届け致します。(田中美穂)
「ショパン/序奏と華麗なるポロネーズ 作品3」
ショパンの数少ないチェロとピアノの室内楽曲の一つ。元曲はピアノの詩人ならではの即興的なフレーズが魅力の小品。チェロの名手が余すことなく自らの技巧を散りばめた煌びやかな版でお楽しみ下さい。(丸山朋文)
・あなたにとって音楽とは何ですか?
幼い頃からずっと共にあり、切り離すことができない、私の一部です(白井麻友)
言葉なく心を繋げてくれる不思議な魔法のようなもの(田中美穂)
色んな所に旅が出来るパスポートのようなものです(丸山朋文)
時間: 19:30開演(19:00開場)
料金: 全席自由 2,500円
出演: 白井麻友(ヴァイオリン)、田中美穂(ピアノ)、丸山朋文(チェロ)
プログラム:
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調 作品28
ショパン:序奏と華麗なるポロネーズ 作品3
ブラームス:ピアノトリオ第1番 ロ長調 作品8
チケットはまだお求めいただくことが可能です。コチラからご注文下さい。
-
前の記事
2017年2月26日(日)佐藤菜穂ソプラノ リサイタル【インタビュー】 2016.12.10
-
次の記事
2016年アメリカで最もCDを売ったアーティストはモーツァルト 2016.12.14