【ギャラリー】2024年4月13日(土)鈴木義了&枝原美嬉デュオリサイタル~Flute Duo Recital vol.1~

2024年4月13日(土)に東京・日暮里サニーホールコンサートサロンで「鈴木義了&枝原美嬉デュオリサイタル~Flute Duo Recital vol.1~」が開催されました。
ギャラリー










メッセージ
当日配布しましたプログラムより、出演者の鈴木義了さん、枝原美嬉さんからお客様に向けてのメッセージを以下抜粋
本日は「鈴木義了&枝原美嬉デュオリサイタル」にご来場いただき、誠にありがとうございます。高校時代にフルート合宿で出会い、共にこれまで音楽と向き合う中でこの度初めてのデュオリサイタルを開催する運びとなりました。ご協力を頂きました皆様に心から感謝申し上げます。本日のプログラムはバロックからロマン派まで幅広く楽しんで頂けるように構成いたしました。皆様にとって素敵な音楽との出会いになることを願いながら心を込めて演奏させて頂きます。
演奏会情報

鈴木 義了
Yoshiaki Suzuki, Flute
12歳よりフルートを始める。第75回全日本学生音楽コンクール高校生の部全国大会第1位並びに音楽奨励賞、NHK会長賞受賞。第31回日本クラシック音楽コンクール高校生部門全国大会グランプリ(審査員満場一致の満点)。第25回日本演奏家コンクール大学生の部全国大会第1位、ならびに毎日新聞社賞、横浜市長賞受賞。第16回若い芽のコンサートに出演。合宿、各講習会でセバスチャン・ジャコー、小山裕樹、アレキシ・ロマン、クレモン・デュフール氏などの著名な音楽家に指導を受ける。フルートをこれまでに西下由美氏に師事。現在上野星矢、堀井恵、工藤重典の各氏に師事。現在昭和音楽大学演奏家Ⅱコース3年生に特待生として在籍中。

枝原 美嬉
Miharu Ehara, Flute
ピアノを3歳、フルートを9歳より始める。第1回東京国際フルートオーディション高校生部門グランプリ、並びに管楽器専門店ダク特別賞受賞。第6回Kフルートコンクール大学生・一般の部第1位。第 44回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール大学生の部全国大会第2位。第44回霧島国際音楽祭マスタークラス修了、ファイナルコンサートオーケストラに出演。Flute Celebration2022 ジョイントリサイタルにて上野星矢氏、ヴィルジール・アラゴ氏と共演。これまでにフルートを高野成之、竹森ゆきえ、上野星矢、堀井恵、神田寛章に、室内楽を白尾彰、斎木隆の各氏に師事。現在桐朋学園大学 4 年次在学中。

有本 紘子
Hiroko Arimoto, Piano
神戸市出身。兵庫県立西宮高校音楽科、桐朋学園大学音楽学部卒業。その後渡仏し、パリ地方音楽院伴奏科、室内楽科、サンモール地方音楽院ピアノ科を卒業。第30回ピティナピアノコンペティショングランミューズY部門全国大会第1位他入賞歴多数。桐朋学園大学管楽器科嘱託伴奏員、桐朋オーケストラアカデミー公式伴奏員を務めた。現在様々なソリスト、オーケストラ奏者とのコンサート、リサイタル等の伴奏を務める。ピアノを三上桂子、セシル・ユゴナー・ロシュに、伴奏、室内楽を藤井一興、アリアンヌ・ジャコブ、エリック・ルサージュの各氏に師事。
曲目
J.S.バッハ:G線上のアリア
G.P.テレマン:無伴奏フルートのための12の幻想曲第5番 ハ長調 TWV40:6
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV1007
J.J.クヴァンツ:トリオソナタ ハ短調 QV2:Anh.5
F.ボルヌ:カルメン幻想曲
C.フリューリング:幻想曲 Op.55
L.ユーグ:「仮面舞踏会」による協奏的大幻想曲 Op.5
-
前の記事
【ギャラリー】2024年4月13日(土)Bond Saxophone Quartet Recital Vol.2 2024.04.19
-
次の記事
【ギャラリー】2024年4月14日(日)日和佐守ピアノリサイタル~シューベルト 4つの即興曲作品90~ 2024.04.19