【ギャラリー】2024年11月24日(日)新林慶人ピアノリサイタル

2024年11月24日(日)に東京・日暮里サニーホールコンサートサロンで新林慶人ピアノリサイタルが開催されました。
ギャラリー










メッセージ
以下は当日配布しましたプログラムより、出演者の新林慶人さんからお客様に向けてのメッセージを以下抜粋
本日はお忙しい中、ご来場いただき誠にありがとうございます。今回のソロリサイタルは、僕にとって大きな一歩であり、その大切な瞬間を皆さまと共有できることを、心から嬉しく思います。それぞれ曲が持つ奥深さや美しさが少しでも伝わるよう一音一音に思いを込めて演奏いたします。どうぞ、リラックスして最後までお楽しみください。
演奏会情報

新林慶人
Keito Shimbayashi, ピアノ
広島県出身。給費奨学生として東京音楽大学ピアノ演奏家コースに入学、現在学部3年に在学中。第41,42,43回PTNAピアノコンペティション全国決勝大会に出場、E級ベスト賞受賞。第6回トカチェフスキ国際ピアノコンクール第3位。第31回彩の国埼玉ピアノコンクール大学・一般部門銀賞。第88回東京国際芸術協会新人オーディションに奨励賞を受賞し合格。東京音楽大学ピアノ演奏会〜ピアノ演奏家コース成績優秀者による〜、東京音楽大学表参道サロンコンサート等の演奏会に出演。また、第31回コジマムジカコレギアにてソリストとして演奏。これまでに大井伸子、小蔦寛二、西川秀人、現在岡田敦子、ギグラ・カツァラヴァの各氏に師事。
曲目
J.S.バッハ:トッカータ ハ短調 BWV911
ベートーヴェン:ピアノソナタ第30番 ホ長調 Op.109
シューベルト:ピアノソナタ第18番 ト長調「幻想」D894
-
前の記事
【ギャラリー】2024年11月24日(日)新井田さゆりソプラノリサイタル~秋に歌う~ 2024.12.02
-
次の記事
西村友希さん(声楽部門大学生の部第1位)第3回東京国際管弦声楽コンクール入賞者インタビュー 2024.12.04