【ギャラリー/森下 輝星】2025年1月11日(土)TIAAコンチェルト ヌーベルバーグ2025 Vol.1
2025年1月11日(土)に東京・日暮里サニーホール・ホールで開催されたTIAAコンチェルト ヌーベルバーグ2025 Vol.1のリハーサル、ゲネプロと本番の様子をお伝えいたします。
森下 輝星:フルート
ライネッケ:フルート協奏曲 ニ長調 Op.283 第3楽章
C.Reinecke:Flute Concerto in D major Op.283 3rd mov.
シドニー生まれ、在住。2歳からヴァイオリンを、4歳からフルートを始め、兄と母の影響を受けて音楽の道を歩み始めました。現在シドニー音楽院(Sydney Conservatorium of Music)にてジョスリン・ファゾーネ氏(Jocelyn Fazzone)に師事。さらに、パリ国立高等音楽院准教授ヴァンサン・リュカ氏(Vincent Lucas)や、神戸女学院大学音楽学部教授ザビエル・ラック氏(Xavier Luck)のマスタークラスを受講。2024年第78回全日本学生音楽コンクールフルート部門中学校の部3位。Flute Society of NSW Eisteddfod Junior Championship 1位。第46回全日本ジュニアクラシック音楽コンクールフルート部門小学高学年の部1位。第29回神戸国際音楽コンクール木管小学生部門最優秀賞および神戸市長賞。
お客様へのメッセージ
今回オーケストラとの共演の機会をいただき、大変光栄に思っております。オーケストラとの演奏は初めての経験であり、この貴重な機会を通じてさらに成長できることを楽しみにしています。音楽は日々の努力を形にする大切な瞬間であり、共演者と一緒に作り上げる音楽は私にとって貴重な体験です。音楽を通じて新たな出会いがあり、支えてくださった先生方や家族に感謝の気持ちを新たにしています。
ギャラリー
リハーサル
ゲネプロ
本番
演奏会情報
このコンサートは東京国際芸術協会管弦楽団をバックに器楽の協奏曲やアリア、また自作品を演奏していただく演奏会です。指揮はこれまでも非常に好評だった木村康人氏に担当いただきました。
-
前の記事
【ギャラリー/鈴木 美音】2025年1月11日(土)TIAAコンチェルト ヌーベルバーグ2025 Vol.1 2025.02.04
-
次の記事
【ギャラリー/熊本 海音】2025年1月11日(土)TIAAコンチェルト ヌーベルバーグ2025 Vol.1 2025.02.04