【インタビュー】2025年4月13日(日)池田理奈ピアノリサイタル

【インタビュー】2025年4月13日(日)池田理奈ピアノリサイタル

2025年4月13日(日)に東京・日暮里サニーホールコンサートサロンで「池田理奈ピアノリサイタル」を開催いたします。リサイタルに向けて池田理奈さんにインタビューいたしましたので、ご覧ください。

インタビュー

今回のリサイタルに向けての抱負を教えてください。

昨年の秋にザルツブルクから帰国し、こんなにも早く日本でソロリサイタルの機会を頂けたことを大変嬉しく思っております。今回の舞台を私の新たなスタートとして、9年間の留学生活で学んだこと、今しか表現できない感情を音に乗せて皆様に伝えていきたいです。長きに渡り私を信じて応援してくれた家族や成長を促してくれた先生方へ、これからは演奏活動を通して恩返しをしていければ幸いです。

演奏する曲の聴き所などを教えてください。

今回演奏するプログラムは、私が留学していたドイツとオーストリアの古典・ロマン派で固めてあります。どれも技術的に難解な部分が目立ちますが、それ以上に演奏者の表現力が試される楽曲だと思っています。モーツァルトからは自然で美しい旋律を、ベートーヴェンからは溢れ出す若々しいエネルギーを、そしてブラームスではパガニーニの主題がどのように変化していくのかを楽しみながらお聴きください。

あなたにとって音楽とは何ですか。

自分の気持ちを伝えることが少し苦手な私にとって、音楽は言葉、または自分を映し出す鏡のようなものです。楽譜を読むと作曲家たちと繋がることができる、演奏をすれば国や人種に関係なく通じ合える、それが音楽の持つ素晴らしい力だと思います。私の音楽に耳を傾けてくださる方々の心を震わせるような演奏ができるように努めてまいります。

演奏会情報

2025年4月13日(日)池田理奈ピアノリサイタル
会場:東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
時間:16:30開演(16:00開場)
料金: 全席自由 2,500円

出演者

池田理奈
Piano

4歳よりピアノを始める。都立総合芸術高校卒業後に渡独。ミュンヘン音楽大学ピアノ科を卒業後、モーツァルテウム大学院に進み、ソリスト専攻科を満場一致の最高点で修了。同大学院のPGL課程を修め、2024年10月に帰国。これまで荒木ゆう子、大谷真実、西川秀人、トーマス・ベッケラー、ピエトロ・デ・マリアの各氏に師事。

 

曲目

モーツァルト:ピアノソナタ第13番 変ロ長調 K333
ベートーヴェン:ピアノソナタ第3番 ハ長調 作品2-3
ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 第2集