山岸洸貴さんが第1位 第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール声楽部門高校生の部

山岸洸貴さんが第1位 第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール声楽部門高校生の部

第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)声楽部門 小学生低学年・小学生中学年・小学生高学年・高校生の部が3月21日、清瀬けやきホール・大ホールにて開催されました。

安陪恵美子先生(上野学園短期大学講師、元上野学園大学・短期大学部講師、二期会会員)、伊藤和広先生(東邦音楽大学准教授、東邦音楽大学大学院講師、藤原歌劇団団員)、悦田比呂子先生(国立音楽大学、洗足学園音楽大学、大学院講師)、品田昭子先生(国立音楽大学非常勤講師、二期会会員)、田中純子先生(洗足学園音楽大学名誉教授、横浜シティオペラ副理事長)、富永順子先生(埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科講師、富永音楽教室主宰)、山本佳代先生(国立音楽大学、静岡県立沼津西高等学校芸術科音楽専攻講師、二期会会員)(※五十音順)の審査により、声楽部門高校生の部で山岸洸貴さんが第1位に入賞しました。

声楽部門高校生の部山岸洸貴さん(2025年3月21日清瀬けやきホール・大ホールにて)

山岸 洸貴

やまぎし こうき・テノール

3歳よりヴァイオリン、その後ピアノ、声楽を学ぶ。第30回日本クラシック音楽コンクール声楽部門グランプリ及び小学校高学年男子の部1位。第7回下田国際音楽コンクールヤングアーティスト部門金賞。第14回イタリアコンコルソムジカアルテステッラ部門 Premio Coraggio。これまでに音楽全般をストヤーノフ慕井湖氏、声楽を鈴木規子、大山大輔、後田翔平各氏に師事。

全国大会演奏曲目:

山田 耕筰/かやの木山の 

F.P.トスティ/理想


その他の入賞者は以下のリンクより。

https://www.tiaa-jp.com/jcmcj/result/48/final-vo/