龍田香菜美さんが第1位 第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクールヴァイオリン部門大学生の部

龍田香菜美さんが第1位 第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクールヴァイオリン部門大学生の部

第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)ヴァイオリン部門 高校1年生・大学生の部が3月22日、小松川さくらホール・多目的ホールにて開催されました。

田中雅子先生(東京都交響楽団)、中村智香子先生(東京ユニバーサルフィルハーモニー管弦楽団 元コンサートミストレス、紀尾井ホール室内管弦楽団ヴィオラ奏者)、西田博先生(元東京交響楽団第一コンサートマスター、元洗足学園講師)、本庒篤子先生(千葉交響楽団名誉コンサートマスター、リマト室内合奏団コンサートマスター)、益田みどり先生(日本弦楽指導者協会関東支部常任理事事務局次長)、安冨洋先生(武蔵野音楽大学講師、学校法人富山音楽学院特別講師)、山田容子先生(元新日本フィルハーモニー交響楽団ヴァイオリンフォアシュピーラー)(※五十音順)の審査により、ヴァイオリン部門大学生の部で龍田香菜美さんが第1位に入賞しました。

龍田 香菜美

たつだ かなみ・ヴァイオリン

4歳からヴァイオリンをはじめる。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部器楽科を卒業。卒業時に同声会賞を受賞。第5回日本奏楽コンクール第1位、併せてW.A.Mozart賞、ジェネラル音楽奨学賞受賞。第10回デザインK音楽コンクール第1位。第4回いかるが(現あおによし)音楽コンクールジュニア弦楽器部門総合第1位・斑鳩町教育長賞受賞。第19回KOBE国際音楽コンクール優秀賞受賞。第74回全日本学生音楽コンクール大阪大会第3位。これまでに小栗まち絵氏、漆原朝子氏、植村太郎氏に師事。

全国大会演奏曲目:

J.シベリウス/ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 Op.47 第1楽章


その他の入賞者は以下のリンクより。

https://www.tiaa-jp.com/jcmcj/result/48/final-vn/