レレイト泰さん(作曲ソロ部門小学生高学年の部第1位)第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー
- 2025.04.03
- コンクールオーディション
- インタビュー

第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

レレイト泰 作曲ソロ部門小学生高学年の部 第1位
レレイト 泰/Rhapsody Unbound
Q.レッスンの思い出、楽しかったこと、嬉しかったこと、大変だったことを教えてください。
――レッスンを大変に思ったことはありません。先生がいつも明るく面白く接してくださるので、レッスンは毎回毎回楽しいです。上手く弾けないことがあっても先生が優しく声をかけてくれたり、一緒に弾いてくれたりしてくださるので、レッスンは楽しいです。友達と一緒にレッスンを受けるグループレッスンは、友達と話したり、アンサンブルをしたり、最高の時間です。先生と友達と一緒にいること自体が最高の思い出です。
Q.演奏する中でお気に入りの1曲と好きなところを教えてください。
――お気に入りの曲は、ショパンのエチュード (Op. 25-12) 「大洋」です。好きなところは、ただ左手も右手もアルペジオが続くだけなのですが、本当に情熱的で、少し聴いただけですぐに心を奪われる作品です。途中の展開も壮大で、左手の順次進行など、隠れたメロディーもあるのがとても印象的です。ハ短調の曲ですが、最後にはハ長調で終わるという展開が、ショパンが病に苦しみながらも、希望を持っている様子を表しているようで、実に感動的です。そして、難しくてとても弾きごたえがある曲です。僕は、ショパンの切ないけど迫力のあるテーマが大好きで、この曲は、そのようなショパンの曲の象徴だと思います。
Q.今後の目標、どんな音楽家になりたいか聞かせてください。
――今後の目標は、とにかく超絶技巧で迫力のある曲をたくさん弾きたいです。そのために、基礎練習を地道に頑張ります。将来は、映画やアニメ、ゲームの曲を作り、人に楽しんでもらえるような音楽家になりたいです。そして、僕はショパンが大好きなので、ショパンコンクールにも参加したいです。日々の練習の積み重ねが大切なので、音楽を楽しんで弾いていきたいです。
-
前の記事
中島嘉音さん(金管楽器部門高校生の部第1位)第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 2025.04.03
-
次の記事
市川惺道さん(作曲ソロ部門小学生中学年の部第1位)第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 2025.04.03