市川惺道さん(作曲ソロ部門小学生中学年の部第1位)第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

市川惺道さん(作曲ソロ部門小学生中学年の部第1位)第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

市川惺道 作曲ソロ部門小学生中学年の部 第1位

市川 惺道/組曲「魔王の宮殿」 1.こっそり潜入 2.秘密の部屋 3.逃げろ!魔王の襲来

Q.ご入賞された今のお気持ち・感想を聞かせてください。

――1位とわかった時は、びっくりして飛び上がってしまいました。初演の時はあまり良い演奏ができず悔いが残っていましたが、このコンクールで良い演奏ができ、1位と言う順位も頂けたので本当に嬉しいです。

Q.レッスンの思い出、楽しかったこと、嬉しかったこと、大変だったことを教えてください。

――レッスンでは、曲を作るだけでなく、色んな作曲家や作品の話を先生がしてくださいます。僕はその時間がとても楽しいです。繋ぎの部分を考えたり、気に入ったハーモニーを見つけるのは難しいですが、先生が即興で弾いてくださったのを参考にしながら、試行錯誤しながら作曲しました。

Q.演奏する中でお気に入りの1曲と好きなところを教えてください。

――3曲目の「逃げろ!魔王の襲来」の中で、魔王の矢や大砲が飛んでくる場面がお気に入りです。半音階や跳躍が何度も出てくるので、丁寧に練習しました。コーダは、ベートーヴェンのピアノソナタ「月光」の終楽章を参考にして、静かなところから劇的に終わるようにし、とても気に入ってます。