奥土響己さん(ピアノ部門小学5年生の部第1位)第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー
- 2025.04.07
- コンクールオーディション
- jcmcj, インタビュー, 第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール

第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

奥土響己 ピアノ部門小学5年生の部 第1位
A.ハチャトゥリアン/トッカータ
Q.ご入賞された今のお気持ち・感想を聞かせてください。
――とても驚きましたが、1年間一生懸命練習してきた思い入れのある曲だったので、嬉しい気持ちでいっぱいです。日々の練習が辛いと思うこともありますが、自分の成長を実感することができる経験となりました。そして何より、いつもやさしく寄り添ってレッスンしてくださる北口千絵子先生には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。これからも益々がんばりたいと思います。
Q.音楽を始めたきっかけ、当コンクールに参加したきっかけを聞かせてください。
――僕には兄が二人います。兄たちがピアノを楽しく弾いている姿をみて、僕も自然とピアノを弾いてみたいと思うようになりました。数年前から兄と連弾にも挑戦していますが、一人で弾く時とは違う楽しさがあり、よりピアノが楽しいと思えるようになりました。コンクールに参加したきっかけは、自由曲での参加ができるということで、先生がすすめてくださいました。コンクール当日も同年代の仲間の演奏を聴くことで、とても勉強になります。
Q.演奏するときに気をつけていることを教えてください。
――心の中でその曲のイメージを思い浮かべながら、ひとつひとつの音を丁寧に弾くように心がけています。また聴いてくださっている方に「もう一度聴きたい」と思ってもらえるような演奏がしたい、と日々努力しています。
-
前の記事
石原葵加さん(フルート部門大学生の部第1位)第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 2025.04.07
-
次の記事
河合竜謙さん(ピアノ部門大学3年生の部第1位)第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 2025.04.07