高宮奈月さん(ピアノ部門小学6年生の部第1位)第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

高宮奈月さん(ピアノ部門小学6年生の部第1位)第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

高宮奈月 ピアノ部門小学6年生の部 第1位

S.プロコフィエフ/ピアノソナタ 第3番 「古い手帳から」 イ短調 Op.28

Q.ご入賞された今のお気持ち・感想を聞かせてください。

――小学生最後のコンクールで、素敵な賞をいただけて、嬉しいです。全国大会本番では、少し焦ったような演奏になった部分もあったので、またこの曲を演奏する機会があれば、落ち着いて弾きたいと思っています。

Q.音楽を始めたきっかけ、当コンクールに参加したきっかけを聞かせてください。

――小さい頃から、歌ったり踊ったりするのが好きで、家にあったピアノにもよく触って遊んでいました。このコンクールは、自由曲で参加できることと、長めの曲でも最後まで弾かせてもらえることが良いな、と思って参加しました。

Q.レッスンの思い出、楽しかったこと、嬉しかったこと、大変だったことを教えてください。

――先生は、いつも優しくて、色々な角度から教えてくださるので、レッスンはいつも楽しいです。

Q.演奏するときに気をつけていることを教えてください。

――自分の音を良く聴くように意識すること、体に不自然な力が入らないようにすること、を気をつけています。