河合龍生さん(声楽部門中学生の部第1位)第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

河合龍生さん(声楽部門中学生の部第1位)第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

河合龍生 声楽部門中学生の部 第1位

G.B.ボノンチーニ/お前を讃える栄光のために
F.P.トスティ/祈り

Q.ご入賞された今のお気持ち・感想を聞かせてください。

――独唱でのコンクール初出場で1位を受賞する事ができ、とても嬉しく思っています。自分の最大限のコンディションを出せるよう日々練習を重ねてきたのでステージ上でも緊張せず楽しんで歌いきる事ができました。指導して下さった先生方、一緒にコンクールに参加した2人の仲間がいたからこそ今回の受賞できたと思います。これからも周りの人への感謝を忘れず音楽を楽しみながら日々精進していきたいと思います。

Q.音楽を始めたきっかけ、当コンクールに参加したきっかけを聞かせてください。

――小さい頃から歌う事が好きで、北海道札幌市立東白石中学校の合唱部に入部しました。合唱部の顧問であり今大会で私たちに熱心に指導して下さった鯉渕駿先生にお声掛けを頂き、当コンクールに初出場しました。同じ合唱部から3名コンクールに出場し、3名共に入賞できた事を大変嬉しく思います。

Q.今後の目標、どんな音楽家になりたいか聞かせてください。

――今回の受賞での喜びを今後の糧にし、まずは所属している東白石中学校合唱部で全国優勝を目指します。個人では曲の特徴をしっかり理解し、感性豊かに人の心に伝わるように歌い続けていけるテノール歌手を目指していきたいです。