2015年11月23日(月祝)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで 「ロシア音楽の薫り」と題して、福本真琴チェロリサイタル が開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 福本真琴さんの演奏を心待ちになさっているファンの方々のために このブログを書かせていただきました。 【福本真琴さん】チェロ 東京藝術大学音楽学部卒業。学内にて同声会賞を受賞。第17回ブルク […]
2015年10月24日(土)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで Ailes Saxophone Quartet ミニコンサート Vol.1 が開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 4人の演奏を心待ちになさっているファンの方々のために このブログを書かせていただきました。 【Ailes Saxophone Quartet(エール サクソフォンクァルテ […]
2015年8月22日(土)に日暮里サニーホール コンサートサロンで 「~バロック・古典派の調べ~」と題して、齋藤友梨ソプラノ リサイタル が開催されました。 ソプラノ:齋藤友梨 宮城学院女子大学音楽科声楽専攻卒業。東京音楽大学大学院科目等履修生1年次修了。日本声楽家協会演奏家コース修了。これまでに佐藤桂子、菅英三子、渡部ジュディス、釜洞祐子、•黒澤麻美の各氏に師事。第59回東京国際芸術協会新 […]
2015年10月17日(土)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで 神田さやか&雲野茉里 ジョイント リサイタル が開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 神田さやかさんと雲野茉里さんの演奏を心待ちになさっているファンの方々のために このブログを書かせていただきました。 【神田さやかさん】ソプラノ 広島県出身。国立音楽大学卒業。日本オペラ振興会 […]
2015年10月17日(土)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで 布田奈津子 Piano Concert が開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 布田奈津子さんの演奏を心待ちになさっているファンの方々のために このブログを書かせていただきました。 【布田奈津子さん】 静岡県浜松市出身。東京外国語大学欧米第一課程英語専攻卒業。第8回ベーテン音楽コンクー […]
2015年10月4日(日)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで 橋本愛海ピアノ・リサイタル が開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 橋本愛海さんの演奏を心待ちになさっているファンの方々のために このブログを書かせていただきました。 【橋本愛海さん】 上野学園大学音楽学部音楽学科演奏家コース2年在学中。 第12回ル・ブリアン・フランス音楽コンクール高校 […]
2015年9月26日(土)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで 坂口みどりさんが「~ アヴェ・マリア ~」と題して、 アヴェ・マリアのみで構成されたソプラノ・リサイタルを開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 坂口みどりさんの演奏を心待ちになさっているファンの方々のために このブログを書かせていただきました。 【坂口みどりさん】 愛知県立芸術大学音楽学部声 […]
2015年7月25日(土)に日暮里サニーホール コンサートサロンにて 『TIAA音の博覧会2015 PART 1 未来に残すべき俊英作曲家による作品群』 が開催されました。 TIAA全日本作曲家コンクールの受賞者によるコンサート『TIAA音の博覧会』ですが、2013年に開催して以来、2年ぶりのコンサートとなります。 ベートーヴェンやモーツァルトといった神格化された作曲家も、同時代に生きていたらどん […]
2015年7月19日(日)に日暮里サニーホール コンサートサロンで 「女の愛し方と生涯」が開催されました。 中神奈穂子(ソプラノリリコレッジェーロ) 兵庫県出身。大阪音楽大学卒業。旧喜歌劇楽友協会に所属しオペレッタに出演。リンツ州立ブルックナー音楽院、ウィーン市立音楽院で学ぶ。 オペレッタ「三人姉妹の家」「ジプシー男爵」「オペラ舞踏会」「こうもり」(ロザリンデ)、オペラ「魔笛」(パミーナ)、ウィー […]
2015年7月18日(土)に王子ホールで 西﨑あゆみピアノリサイタルが開催されました。 「抒情豊かな調べにのせて」と題して ハイドン:ピアノ・ソナタ 第49番 変ホ長調 Hob.ⅩⅥ/49 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27-2《月光》 シューマン:アベッグ変奏曲 作品1 スクリャービン:12の練習曲 作品8より第1番、第2番、第7番、第10番 スクリャービン:ピアノ […]