jcmcj

1/19ページ
全日本ジュニアクラシック音楽コンクール

向井真言さん(ヴァイオリン部門小学3年生の部第1位)第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 向井真言 ヴァイオリン部門小学3年生の部 第1位 F.クライスラー/コレルリの主題による変奏曲 Q.ご入賞された今のお気持ち・感想を聞かせてください。 ――とても嬉しく思います。今回コンクールに参加することは、ぼくにとってはじめての経験でした。予選、本選、全国大会と全部の舞台で自分の力を出し切る演奏が出来ました。全力で取り組んできて […]

小林茉楽さん(ヴァイオリン部門高校2年生の部第1位)第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 小林茉楽 ヴァイオリン部門高校2年生の部 第1位 D.ショスタコーヴィッチ/ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 Op.77 第3楽章 カデンツァ、第4楽章 Q.ご入賞された今のお気持ち・感想を聞かせてください。 ――まずは、これまでご指導してくださった先生方と伴奏の先生に良いご報告ができ安心しました。本番の演奏を改めて聴き返すとこれ […]

家入彩寧さん(ヴァイオリン部門小学1年生の部第1位)第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 家入彩寧 ヴァイオリン部門小学1年生の部 第1位 E.ラロ/スペイン交響曲 第1楽章 Q.ご入賞された今のお気持ち・感想を聞かせてください。 ――とても嬉しいです。前回は舞台に出ていく時、すごく緊張してしまいましたが、今回はあまり緊張せず、笑顔で出て弾くことが出来ました。この曲をこれからもっと格好良く、高い音やリズムも正しく、イメー […]

早崎響菜さん(ピアノ部門中学3年生の部第1位)第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 早崎響菜 ピアノ部門中学3年生の部 第1位 F.リスト/巡礼の年 第2年への追加「ヴェネツィアとナポリ」より タランテラ S.162/R.10 A197 Q.ご入賞された今のお気持ち・感想を聞かせてください。 ――初めてこのコンクールに参加させて頂き、また1位という結果を頂き本当に嬉しいです。まだまだ未熟ですが、本番の舞台でやっと練 […]

中澤明里さん(金管楽器部門小学生高学年の部第1位)第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 中澤明里 金管楽器部門小学生高学年の部 第1位 J.G.ロパルツ/アンダンテとアレグロ Q.音楽を始めたきっかけ、当コンクールに参加したきっかけを聞かせてください。 ――幼稚園の先生のピアノを弾く姿に憧れて5歳からピアノを始めました。小学2年生の頃、吹奏楽団の定期演奏会を見て「私も楽器を吹いてみたい」「みんな楽しそう」と思い、入団し […]

福水万里子さんが第1位 第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクールヴァイオリン部門高校3年生の部

第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)ピアノ部門 高校3年生の部、ヴァイオリン部門 小学3年生・中学3年生・高校3年生の部が4月3日、パルテノン多摩・小ホールにて開催されました。 飯島多恵先生(武蔵野音楽大学講師)、海和伸子先生(東京都交響楽団、東京シンフォニエッタ)、金子芳子先生(東京藝術大学非常勤講師)、木村恭子先生(桐朋学園子どものための音楽教 […]

河合龍生さん(声楽部門中学生の部第1位)第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 河合龍生 声楽部門中学生の部 第1位 G.B.ボノンチーニ/お前を讃える栄光のためにF.P.トスティ/祈り Q.ご入賞された今のお気持ち・感想を聞かせてください。 ――独唱でのコンクール初出場で1位を受賞する事ができ、とても嬉しく思っています。自分の最大限のコンディションを出せるよう日々練習を重ねてきたのでステージ上でも緊張せず楽し […]

立野心瑚さんが第1位 第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクールヴァイオリン部門中学3年生の部

第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)ピアノ部門 高校3年生の部、ヴァイオリン部門 小学3年生・中学3年生・高校3年生の部が4月3日、パルテノン多摩・小ホールにて開催されました。 飯島多恵先生(武蔵野音楽大学講師)、海和伸子先生(東京都交響楽団、東京シンフォニエッタ)、金子芳子先生(東京藝術大学非常勤講師)、木村恭子先生(桐朋学園子どものための音楽教 […]

早崎響菜さんが第1位 第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクールピアノ部門中学3年生の部

第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)ピアノ部門 小学3年生・中学3年生の部が4月2日、パルテノン多摩・小ホールにて開催されました。 加藤大樹先生(東京藝術大学、昭和音楽大学非常勤講師)、後藤康孝先生(昭和音楽大学講師)、斎木隆先生(桐朋学園大学音楽学部名誉教授)、坂本真由美先生(京都市立芸術大学音楽学部講師、東京音楽大学講師、元東京藝術大学音楽学部 […]

野村朱里さんが第1位 第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール木管楽器部門小学生高学年の部

第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)木管楽器部門 小学生高学年・大学生の部、声楽部門 中学生・大学生の部が4月2日、清瀬けやきホール・大ホールにて開催されました。 粟生田直樹先生(東京吹奏楽団)、青木直之先生(千葉交響楽団ファゴット奏者)、磯崎早苗先生(八王子学園八王子高等学校吹奏楽部講師、東京都市大学付属中学・高等学校吹奏楽部講師、フィルハーモニ […]

1 19