2017年
2017年12月27日(水)第33回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者披露演奏会 [PART2]
主催
- 場所:
- 東京・サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
- 時間:
- 10:30開演(10:00開場)
 表彰式 ①
 キッズ、小学生、小学生中学年、小学生高学年の部
 10:10 頃~
 表彰式 ②
 中学生、高校生、大学生の部
 13:00 頃~
- 料金:
- 全席自由 前売3000円 当日3500円
- 出演:
- 竹下陽彩(ピアノ) キッズ/奨励賞
 桶作芽生(ピアノ) キッズ/審査員賞
 青木凜花(ヴァイオリン) 小学生/奨励賞
 坂本晃二郎(ヴァイオリン) 小学生/奨励賞
 平田伊桜吏(ヴァイオリン) 小学生/審査員賞
 山田佳歩(ヴァイオリン) 小学生/第5位
 村田みやび(ヴァイオリン) 小学生/第5位
 今井美桜(ヴァイオリン) 小学生/第3位
 西尾美香(ヴァイオリン) 小学生/第2位
 仁田山結花(ピアノ) 小学生/入選
 今野真希(ピアノ) 小学生/奨励賞
 木之下香織(ピアノ) 小学生/第3位
 伊藤未依菜(ピアノ) 小学生中学年/審査員賞
 ルプランス楚亜(チェロ) 小学生中学年/審査員賞
 堺響希(ヴァイオリン) 小学生中学年/第3位
 笹川瑞禾(ヴァイオリン) 小学生高学年/第4位
 赤司こはる(ヴァイオリン) 小学生高学年/第4位
 吉田來那(作曲ソロ) 小学生高学年/第2位
 桶作奈央(ピアノ) 小学生高学年/審査員賞
 早川あおい(ピアノ) 小学生高学年/第1位
 伊藤元太(作曲ソロ) 中学生/審査員賞
 服部結真(ピアノ) 中学生/入選
 安原実里(ピアノ) 中学生/第5位
 関口理乃(ソプラノ) 中学生/第2位
 伊藤聡美(ヴァイオリン) 中学生/審査員賞
 鈴木萌乃奈(ヴァイオリン) 中学生/第3位
 原田華妃(ユーフォニアム) 中学生/第4位
 関根美羽(トランペット) 中学生/第3位
 榛葉心梨(フルート) 中学生/第2位
 清水里彩子(ヴァイオリン) 高校生/審査員賞
 茂木孔亮(ピアノ) 高校生/審査員賞
 新井美加(ピアノ) 高校生/第4位
 齋藤紫憂(ピアノ) 高校生/第3位
 深海侑希(ピアノ) 高校生/第2位
 橋本奈瑠美(クラリネット) 高校生/奨励賞
 楢原敬之(バリトン) 高校生/奨励賞
 尾口淳貴(バリトン) 高校生/第2位
 中西美月(フルート) 大学生/奨励賞
 山内実里(クラリネット) 大学生/第2位
2017年12月26日(火)第33回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者披露演奏会 [PART1]
主催
- 場所:
- 東京・サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
- 時間:
- 10:30開演(10:00開場)
 表彰式 ①
 キッズ、小学生、小学生中学年、小学生高学年の部
 10:10 頃~
 表彰式 ②
 中学生、高校生、大学生の部
 12:45 頃~
- 料金:
- 全席自由 前売3000円 当日3500円
- 出演:
- 近藤瑠伊(ヴァイオリン) キッズ/審査員賞
 木全柚樹(ピアノ) キッズ/入選
 坂本優奈(ピアノ) キッズ/奨励賞
 長岡瑞季(ピアノ) 小学生/奨励賞
 斉藤咲那(ピアノ) 小学生/審査員賞
 佐谷葵(ピアノ) 小学生/審査員賞
 後藤二華(ピアノ) 小学生/第4位
 溝田ひかり(作曲ソロ) 小学生/第4位
 吉田和真(作曲ソロ) 小学生/第3位
 角本花菜(ピアノ) 小学生中学年/奨励賞
 氏家潤(ヴァイオリン) 小学生中学年/審査員賞
 北原美保子(ヴァイオリン) 小学生高学年/奨励賞
 伊藤春陽(ヴァイオリン) 小学生高学年/奨励賞
 古内詩大(ピアノ) 小学校高学年/入選
 内野竣介(ピアノ) 小学生高学年/審査員賞
 伊藤愛里彩(ピアノ) 小学生高学年/審査員賞
 藤井花音(ピアノ) 小学生高学年/第4位
 澤田乃絵(ピアノ) 小学生高学年/第3位
 植田美桜子(ヴァイオリン) 中学生/入選
 大山杏珠(ソプラノ) 中学生/第5位
 阿久津輝(テノール) 中学生/第3位
 伊藤楓花(作曲ソロ) 中学生/第3位
 阿部咲新(ピアノ) 中学生/第4位
 難波里珠(ピアノ) 中学生/第2位
 松久活士(クラリネット) 高校生/奨励賞
 北澤華蓮(ヴァイオリン) 高校生/審査員賞
 田口日向(ヴァイオリン) 高校生/第5位
 田野桃佳(ソプラノ) 高校生/奨励賞
 柳澤翠(ソプラノ) 高校生/第3位
 松岡里咲子(ソプラノ) 高校生/第3位
 関根彩花(ピアノ) 高校生/第4位
 堀怜子(ピアノ) 高校生/第1位
 小野寺日和(フルート) 大学生/入選
 若島歩美(ピアノ) 大学生/奨励賞
 吉田まつり(ピアノ) 大学生/第5位
 高久真尋(ピアノ) 大学生/第4位
2017年12月25日(月)第70回TIAA全日本クラシック音楽コンサート
主催
- 場所:
- 東京 サントリーホール・ブルーローズ(小)
- 時間:
- 16:00開演(15:30開場)
- 料金:
- 前売4,000円 当日4,500円
- プログラム:
- 松村美妃子(ピアノ)
 ベートーヴェン/ピアノソナタ 第17番 ニ短調 「テンペスト」 Op.31-2 第1楽章
 亀山歩(ピアノ)
 シューマン/ピアノソナタ ヘ短調 作品14 第1楽章
 山田茉友(ピアノ)
 シマノフスキ/変奏曲 変ロ短調 作品3
 松村咲妃子(ピアノ)
 ショパン/バラード 第4番 ヘ短調 Op.52
 今田麻美(ピアノ)
 モーツァルト/ピアノソナタ 第12番 ヘ長調 第1、3楽章
 坂実紗(ピアノ)
 F.ショパン/即興曲 第3番
 S.プロコフィエフ/ピアノソナタ 第2番 第4楽章
 柿内美緒(オカリーナ)
 F.プーランク/フルートソナタ より 第1、3楽章
 川鍋さなえ(フルート)
 B.マルティヌー/ファーストソナタ 第1番 Ⅰ.アレグロ・モデラート
 山村園子(クラリネット)
 C.M.v.ウェーバー/クラリネット協奏曲 第2番 変ホ長調 作品74 第1楽章
 U.ドゥレクリューズ/古代現代作品の主題による14の大練習曲より R.シュトラウス《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》による
 大野苗々子(クラリネット)
 サラサーテ/カルメン幻想曲 Op.25
 渡辺真凜(クラリネット)
 マルティヌー/ソナチネ
 嘉野聡美(サクソフォーン)
 H.トマジ/サクソフォーン協奏曲
 足立雄大(アルトサクソフォーン)
 J.イベール/アルトサクソフォーンと11の楽器のための室内小協奏曲
 長内翔太(ホルン)
 F.シュトラウス/主題と変奏 作品13
 伴希美(トランペット)
 V.ぺスキン/トランペット協奏曲 第1番 ハ短調 第1楽章
 望月稜香(トロンボーン)
 E.エワイゼン/トロンボーンとピアノのためのソナタ 第3楽章
 橋本挙暁(バリトン)
 W.A.モーツァルト/オペラ「ドン・ジョヴァンニ」 より “カタログの歌”
 長友洋喜(テノール)
 G.ドニゼッティ/なんとかわいい人だ
 木下牧子/夢みたものは……
 坂本眞知子(ソプラノ)
 プッチーニ/「マノン・レスコー」 より “この柔らかなレースの中で”
 プッチーニ/「トスカ」 より “歌に生き、愛に生き”
 田中涼子(ソプラノ)
 G.ヴェルディ/オペラ「運命の力」 より “神よ、平和を与えたまえ”
 藤本アリサ(ソプラノ)
 G.プッチーニ/私が街を歩くと
 小川原千智(ソプラノ)
 R.レオンカヴァッロ/歌劇「道化師」 より “鳥の歌”
 堂本恭子(ソプラノ)
 G.ヴェルディ/オペラ「運命の力」 より “神よ、平和を与えたまえ”
2017年12月24日(日)TIAAコンチェルト ヌーベルバーグ2017 PART3
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホール
- 時間:
- 12:30 開演 (12:00 開場)
- 料金:
- 前売4,000円 当日4,500円(全自由席)
- 指揮:
- スティーヴェン・ドミニク・エレリ
- 管弦楽:
- 東京国際芸術協会管弦楽団
- プログラム:
- 田中有梨沙(ピアノ)
 モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番 作品537「戴冠式」第1楽章
 松本征芳(ピアノ)
 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 作品18 第1楽章
 浜野千佳子(ピアノ)
 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 作品23 第1楽章
 東辻純(ピアノ)
 シューマン:ピアノ協奏曲 作品54 全楽章
 齋藤由樹(ピアノ)
 グリーグ:ピアノ協奏曲 作品16 第1楽章
 松本るな(ピアノ)
 モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番 作品466 第1楽章
 笠原優花(ヴァイオリン)
 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 作品64 第3楽章
 水越菜生(ヴァイオリン)
 プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番 作品63 全楽章
 外村ゆうき(ソプラノ)
 モーツァルト:コンサートアリア “わが感謝を受けたまえ、やさしい保護者よ” 作品383
 モーツァルト:ハ短調ミサ曲 “聖霊によりて” 作品427
 吉村妃鞠(ヴァイオリン)
 モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番 K.216 第1楽章
 三好花奈(ヴァイオリン)
 サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番 作品61 全楽章
 井川知海(ヴァイオリン)
 ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 作品77 全楽章
2017年12月21日(木)堀内亮ピアノ リサイタル~イタリアとロシアの風にのせて~
主催
- 場所:
- 東京・JTアートホールアフィニス
- 時間:
- 19:00開演(18:30開場)
- 料金:
- 全席自由 3,000円
- プログラム:
- D.スカルラッティ:ソナタ K481, K54, K427
 F.ブゾーニ:ピアノ曲集 Op.33b
 F.ブゾーニ:「カルメンに基づく室内的幻想曲」
 S.ラフマニノフ:前奏曲集 Op.23
 A.スクリャービン:「幻想ソナタ」Op.19
2017年12月17日(日)白井麻友&秋津瑞貴デュオ・リサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 白井麻友(ヴァイオリン)、秋津瑞貴(チェロ)
- プログラム:
- モーツァルト:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 第1番 ト長調 K.423
 グリエール:ヴァイオリンとチェロのための8つの二重奏曲 Op.39
 オネゲル:ヴァイオリンとチェロのためのソナチネ ホ短調 H.80
 ヘンデル=ハルヴォルセン:パッサカリア
2017年12月16日(土)藤田真有ソプラノリサイタルVol.1 美しき青きドナウのように~女の愛と生涯
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 藤田真有(ソプラノ)、南部由貴(ピアノ)
- プログラム:
- アーン:クロリスに
 アーン:私の詩に翼があったなら
 ヒンデミット:イエスは生まれた
 マーラー:「子供の不思議な角笛」より
 夏の歌い手の交替
 悪い子供をしつけるために
 私は緑の森を楽しく歩いた
 ブラームス:永遠の愛
 シューマン:「女の愛と生涯」より
 彼に会って以来
 誰よりも素晴らしい彼
 私にはわからない、信じられない
 私の指にはまった指輪よ
 妹たちよ、手伝ってちょうだい
 優しい人、あなたは私を驚いたように見つめる
 私の心に、私の胸に
 今あなたは初めて私に苦痛を与える
2017年12月14日(木)正木文惠ピアノ リサイタル グリーグ没後110年記念 北欧のショパン、グリーグと後世の作曲家達
主催
- 場所:
- 東京・すみだトリフォニーホール 小ホール
- 時間:
- 19:00開演(18:30開場)
- 料金:
- 全席自由 3,000円
- 出演:
- 正木文惠(ピアノ)、オッダヴァール・ルンネル(特別ゲスト/ノルウェー人作曲家)
- プログラム:
- ショパン:ノクターン Op.9-2, Op.15-2
 ショパン:バラード 第3番 Op.47
 ヨハンセン:北ノルウェーの風景 Op.5
 ルンネル:ピアノソナタ No.4 Op.86『Tokio-Sonate』【正木文惠に捧ぐ】
 グリーグ:抒情小品集から
 蝶々 Op.43-1
 春に寄す Op.43-6
 トロルの行進 Op.54-3
 トロルハウゲンの婚礼の日 Op.65-5
 あなたのおそばに Op.68-3
 憂鬱なワルツ Op.68-6
 夏の夕べ Op.71-2
 グリーグ:バラード ト短調(ノルウェー民謡による変奏曲式のバラード)Op.24
2017年11月19日(日)若原真由子ピアノ・リサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 若原真由子(ピアノ)、木村貴紀(賛助出演ピアノ)
- プログラム:
- モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第12番 ヘ長調 K.332
 スラヴィツキー:3つのピアノ小品
 1.ブルレスカ
 2.インテルメッツォ
 3.トッカータ
 チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」組曲 Op.71a(2台ピアノ編曲版)より
 1. 小序曲
 2. 行進曲
 8. 花のワルツ
2017年11月4日(土)東祐輔×薄木葵 ピアノデュオ リサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 東 祐輔(ピアノ)、薄木 葵(ピアノ)
- プログラム:
- ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
 三善晃:音の手帳
 チャイコフスキー=ラフマニノフ:組曲「眠れる森の美女」より
 ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
2017年11月4日(土)鈴木大 ピアノリサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 17:30開演(17:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- プログラム:
- リスト:バラード 第2番 ロ短調
 ブラームス:間奏曲 イ長調 作品118-2
 フォーレ:主題と変奏 嬰ハ短調 作品73
 ベートーヴェン:ピアノソナタ 第26番 変ホ長調 作品81a 「告別」
2017年11月4日(土)野原舞花アンサンブル リサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 15:30開演(15:00開場)
- 料金:
- 全席自由 一般3,500円 学生2,500円
- 出演:
- 野原舞花(ピアノ)、砂田愛梨(ゲスト・ソプラノ)、門脇大樹(ゲスト・チェロ)
- プログラム:
- ドビュッシー:忘れられし小唄
 ショパン:序奏と華麗なるポロネーズ 作品3
 ショスタコーヴィチ:チェロソナタ ニ短調 作品40
2017年11月4日(土)ME project Japan リーアートが織りなす幻想的な世界 音楽とダンス、映像。コンテンポラ
主催
2017年10月29日(日)第22回ブルクハルト国際音楽コンクール入賞者披露演奏会
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:00 開演(18:30 開場)
- 料金:
- 全席自由 前売2,500円 当日3,000円
- プログラム:
- 雑賀州代(ソプラノ)
 山田耕筰/からたちの花
 J.シュトラウス2世/春の声
 麻薛珊(ソプラノ)
 カッチーニ/アヴェ マリア
 ベッリーニ/せめて、私にかなわぬなら 他
 村田絵美(クラリネット)
 ウェーバー/クラリネット協奏曲 第1番より 第2、3楽章
 加藤光貴(ヴァイオリン)
 チャイコフスキー/ヴァイオリンコンチェルト 第1楽章
 杉山和駿(ヴァイオリン)
 イザイ/無伴奏ヴァイオリンソナタ 第2番 イ短調
 若原真由子(ピアノ)
 モーツァルト/ピアノ・ソナタ 第12番 ヘ長調 K.332より 第1、3楽章
 原清夏(ピアノ)
 スクリャービン/ピアノソナタ 第2番「幻想ソナタ」 嬰ト短調 Op.19
2017年10月29日(日)齋藤恵理&椿太陽 デュオ・リサイタル vol.4
主催
- 場所:
- 横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール3F音楽ホール
- 時間:
- 13:30開演(13:00開場)
- 料金:
- 全自由席
 【一般】前売 3,000円 当日 3,500円
 【小学生以下】前売1,500円 当日2,000円
- 出演:
- ソプラノ:齋藤恵理
 ヴァイオリン:椿太陽
 ピアノ:蔵愛美
- プログラム:
- メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調より 第1楽章
 プッチーニ:歌劇「トスカ」より “歌に生き愛に生き”
 小林秀雄:落葉松
 椿太陽:SUNRISE
 レハール:「メリー・ウイドウ」より “たかなるしらべ”
 もみじ・赤とんぼ
 他
2017年10月28日(土)第22回TIAA全日本作曲家コンクール入賞者披露演奏会
主催
- 場所:
- 東京・ムーブ町屋ムーブホール
- 時間:
- 14:00開演(13:15開場 13:30表彰式)
- 料金:
- 全席自由 前売2,000円 当日2,500円
- プログラム:
- 福田修平 作曲
 夢のイヤリング ~ピアノのためのワルツ風幻想曲Ⅲ~
 演奏:杉原岳彦(ピアノ)
 長谷川千夏 作曲
 ヨガのための“アーユルヴェーダより3つのドーシャ”
 演奏:深堀聖和(ピアノ)
 森田いづみ 作曲
 ピアノのための三つの小品 Ⅰ.墨龍、Ⅱ.源、Ⅲ.雷翔
 演奏:森田いづみ(ピアノ)
 土屋光彦 作曲
 雲について
 演奏:土屋光彦(ピアノ)
 松尾毅 作曲
 ひとり林に……
 麦藁帽子
 演奏:山中沙耶(ソプラノ)、今井亜由子(ピアノ)
 野村朗 作曲
 「懐かしい未来へ」~もう一つの鎮魂歌~
 第1曲 丘に続く道、第2曲 桜よ、桜…、第3曲 まだ見ぬ街に
 第4曲 生い茂る緑の枝葉、第5曲 花のゆくえ
 演奏:森山孝光(バリトン)、森山康子(ピアノ)
 山下雄士 作曲
 ピアノ三重奏『冬』
 第一楽章 前奏曲「木枯らし」、第二楽章 間奏曲「窓から見えた光」、
 第三楽章 スケルツォ「雪の舞」
 演奏:佐田晴菜(フルート)、古井絵里子(クラリネット)、山下雄士(ピアノ)
 張曉峰 作曲
 三重奏(Trio-for-violin-cello-piano)
 演奏:簡祥峻(ヴァイオリン)、林宏霖(チェロ)、童仲頤(ピアノ)
2017年10月15日(日)Sound Gallery 佐川鮎子サクソフォン・リサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 13:30開演(13:00開場)
- 料金:
- 全席自由 3,000円
- 出演:
-  佐川鮎子(サクソフォン)
 馬場みどり (ピアノ)
- プログラム:
- ピアソラ:ブエノスアイレスのマリア
 ピアソラ:悪魔のロマンス
 ピアソラ:天使のミロンガ
 カッチーニ:アヴェ・マリア
 吉松隆:サイバーバード協奏曲
 他
2017年10月14日(土)磯貝萌子ピアノリサイタル~フランス近代と現代音楽~
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 17:30開演(17:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- プログラム:
- G.リゲティ:ムジカ・リチェルカータ
 M.ラヴェル:クープランの墓
2017年10月14日(土)池田まゆ子第五回ソプラノリサイタル~日本のこころ~
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 15:30開演(15:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 池田まゆ子(ソプラノ)、谷坂仁美(ピアノ)
- プログラム:
- G.プッチーニ:≪トゥーランドット≫より“お聞きください、王子様!”
 山田耕筰:“野薔薇”
 多忠亮:“宵待草”
 山田耕筰:“からたちの花”
 山田耕筰:“かやの木山の”
 弘田竜太郎:“浜千鳥”
 W.A.モーツァルト:≪フィガロの結婚≫より “恋とはどんなものかしら”
 G.プッチーニ:≪ジャンニ・スキッキ≫より “私のお父さん”
 G.プッチーニ:≪ラ・ボエーム≫より “私の名はミミ”
 小林秀雄:“落葉松”
 山田耕筰:≪AIYANの歌≫より “曼珠沙華”
 山田耕筰:“赤とんぼ”
 山田耕筰:“ペチカ”
 山田耕筰:“この道”
2017年10月14日(土)安江秋ソプラノ・リサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 13:30開演(13:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 安江秋(ソプラノ)、秋山友貴(ピアノ)
- プログラム:
- ロッシーニ:フィレンツェの花売り娘
 ベッリーニ:3つのアリエッタ
 プッチーニ:オペラ「ラ・ボエーム」より“あなたの愛の呼ぶほうへ”
 ドニゼッティ:オペラ「シャモニーのリンダ」より“この心の光”
2017年10月12日(木)藤村瑛亮&福田木綿子ピアノジョイントリサイタル~第10回エレーナ・リヒテル国際ピアノコンクール入賞記念~
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:00開演(18:30開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 福田木綿子(ピアノ)、藤村瑛亮(ピアノ)
- プログラム:
- D.スカルラッティ:ソナタ K.1 L.366 ニ短調
 D.スカルラッティ:ソナタ K.427 L.286 ト長調
 シューマン=リスト:献呈 S.566 R.253
 F.ショパン:ピアノソナタ第2番 作品35「葬送」 変ロ短調
 F.ショパン:スケルツォ第1番 作品20 ロ短調
 F.リスト:巡礼の年 第3年より エステ荘の噴水 S.163 R.10
 グノー=リスト:歌劇「ファウスト」のワルツ S.407 R.166
 C.ドビュッシー:前奏曲集第2集より 6.風変りなラヴィーヌ将軍
 C.ドビュッシー:前奏曲集第2集より 8.水の精
 C.ドビュッシー:前奏曲集第2集より 12.花火
 K.シマノフスキ:幻想曲 ハ長調 作品14
2017年9月30日(土)藤本江利子ピアノリサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 17:30開演(17:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- プログラム:
- バルトーク:『戸外にて』 より
 第1曲 太鼓と笛で
 第4曲 夜の音楽
 シューベルト:即興曲集 D.935
 第1曲 アレグロ・モデラート ヘ短調
 第2曲 アレグレット 変イ長調
 第3曲 アンダンテ 変ロ長調
 第4曲 アレグロ・スケルツァンド ヘ短調
2017年9月30日(土)栗山真綺・田中彩織・渡辺奏南トリオリサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 15:30開演(15:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 栗山真綺(フルート)、田中彩織(フルート)、渡辺奏南(ピアノ)
- プログラム:
- J.ドゥメルスマン:「ウィリアム・テル」の主題による華麗な二重奏
 G.ショッカー:3つのダンス
 D.シュニーダー:プロヴァンス風組曲
 F.クーラウ:三重奏曲
2017年9月30日(土)日和佐守バリトン・リサイタル シューベルト《白鳥の歌》レルシュタープの詩によせて
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 13:30開演(13:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 日和佐守(バリトン)、藤永貴大(ピアノ)
- プログラム:
- シューベルト:歌曲集「白鳥の歌」より
 1.愛の使い
 2.兵士の憩い
 3.春の憧れ
 4.セレナーデ
 5.仮の宿
 6.遠い国で
 7.別れ
 滝廉太郎:荒城の月
 平井康三郎:九十九里浜
 米山正夫:津軽のふるさと
2017年9月30日(土)宮下玲衣&吉田桃子Duo Recital ヴァイオリンとピアノの織りなすきらめきの旋律
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 11:30開演(11:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 宮下玲衣(ヴァイオリン)、吉田桃子(ピアノ)
- プログラム:
- ドヴォルザーク:ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ ト長調 作品100より 第一楽章
 ドビュッシー:喜びの島
 グリーグ:ヴァイオリンソナタ 第3番 ハ短調 作品45
2017年9月22日(金)第68回東京国際芸術協会新人演奏会 PART3
主催
- 場所:
- 東京・ティアラこうとう 小ホール
- 時間:
- 18:00開演(17:30開場)
- 料金:
- 全席自由 2,000円
- プログラム:
- 原田侑奈(ハープ)
 ルイエ/トッカータ ルニエ/黙想
 フォーレ/幻想曲
 伊藤実南(ピアノ)
 プロコフィエフ/ピアノソナタ 第7番 変ロ長調 Op.83 「戦争ソナタ」
 松村由慶(ピアノ)
 ショパン/スケルツォ 第3番 嬰ハ短調 作品39
 ラヴェル/「クープランの墓」より 1.プレリュード 4.リゴドン 6.トッカータ
 杉山千紗都(ピアノ)
 シューベルト/ピアノソナタ 第13番 イ長調 D664 Op.120
 ensemble Dagaya
 高橋伸哉/フルート3重奏のための7つの小品 ~カンディンスキー絵画の印象による~
 L.D.ロレンツォ/華麗なる奇想曲 Op.31 ~3人の名人~
 鈴木晶子(フルート)
 福島和夫/冥
 タファネル/ミニヨンの主題によるグランド・ファンタジー
 藤澤舞(クラリネット)
 ブラームス/クラリネットソナタ 第1番
 関根結菜(サクソフォーン)
 A.ウエニャン/アルトサクソフォンとピアノのための狂詩曲
 清沢佳奈(ヴァイオリン)
 ブラームス/ヴァイオリンソナタ 第2番 作品100 イ長調
2017年9月20日(水)第68回東京国際芸術協会新人演奏会 PART2
主催
- 場所:
- 東京・ティアラこうとう 小ホール
- 時間:
- 18:30開演(18:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,000円
- プログラム:
- 田中渚(ハープ)
 ペシェッティ/ハープのためのソナタ ハ短調
 ワルター・キューネ/歌劇「エフゲニー・オネーギン」の主題による幻想曲
 東辻純(ピアノ)
 ベートーヴェン/ピアノソナタ 第31番 作品110
 新井邦広(ピアノ)
 F.リスト/超絶技巧練習曲集 S.139 より
 No.1「前奏曲」 No.8「荒野の狩」 No.3「風景」 No.7「英雄」 No.4「マゼッパ」
 山口敏亮(ユーフォニアム)
 V.コズマ/ユーフォニアム協奏曲
 野村花(オーボエ)
 テレマン/無伴奏フルートのための12のファンタジーより 第3番 ロ短調
 ブリテン/オヴィディウスによる6つの変容
 川口ゆうこ(フルート)
 J.イベール/フルート協奏曲
 佐藤すみれ(サクソフォーン)
 バザン(編曲:山中惇史)/バザンのロマンス~歌劇「パトラン先生」
 長生淳/天国の月
 香西未森(クラリネット)
 ヴェルディ/ 歌劇「椿姫」のテーマによる協奏的幻想曲 Op.45
2017年9月16日(土)ピアノトリオのひととき Vol.3~夜のア・ラ・カルト
2017年9月13日(水)第68回東京国際芸術協会新人演奏会 PART1
主催
- 場所:
- 東京・ティアラこうとう 小ホール
- 時間:
- 18:30開演(18:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,000円
- プログラム:
- 筬島優(ピアノ)
 フランク/前奏曲 コラールとフーガ
 佐野晃大(ピアノ)
 ラヴェル/鏡より 道化師の朝の歌
 リスト/スペイン狂詩曲 S254
 久保真希(ソプラノ)
 J.ベネディクト/みそさざい
 ベッリーニ/オペラ「夢遊病の女」より “ああ、信じられない”
 傳田実咲(ソプラノ)
 ベッリーニ/オペラ「夢遊病の女」より “何て晴れやかな日”
 ドビュッシー/ピエロ パントマイム 他
 大塚みらい(ヴァイオリン)
 バッハ/無伴奏ヴァイオリンソナタ 第1番 ト短調 BWV1001より フーガ
 サン=サーンス/ワルツ形式のカプリス 作品52 第6番
 山下創(トロンボーン)
 トマジ/トロンボーン協奏曲
 鵜澤萌(クラリネット)
 R.シューマン/幻想小曲集 作品73
 八百板芽威(フルート)
 C.ニールセン/フルート協奏曲 FS.119
2017年9月3日(日)近藤毬生ピアノ・リサイタル~オール・リスト・プログラム~
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- プログラム:
- フランツ・リスト:
 巡礼の年第1年 「スイス」 S.160 第4曲 『泉のほとりで』 第5曲 『嵐』
 コンソレーション 第3番 S.172
 伝説 第2番 『波の上を渡るパオラの聖フランチェスコ』 S.175
 3つの夜想曲 「愛の夢」 第3番 S.541
 巡礼の年第2年 「イタリア」 S.161 第7曲 『ダンテを読んで』
2017年9月3日(日)池上和樹・加來竜太郎デュオコンサート
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 17:30開演(17:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 池上和樹(ヴァイオリン)、加來竜太郎(ピアノ)
- プログラム:
- バルトーク:ルーマニア民俗舞曲
 クライスラー:愛の喜び
 クライスラー:愛の悲しみ
 クライスラー:美しきロスマリン
 レハール(編曲:クライスラー):フラスキータ、セレナーデ
 ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第3番
2017年9月3日(日)福井奈都子ソプラノ・リサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 15:30開演(15:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 福井奈都子(ソプラノ)、小谷野孝衣(助演・ソプラノ)
 栗原正和(ピアノ)
- プログラム:
- G.カッチーニ:アヴェ・マリア
 G.ヘンデル:私を泣かせてください―歌劇「リナルド」より
 J.シュトラウス2世:春の声
 平井康三郎:幻想曲 さくらさくら ~ピアノソロ~
 團伊玖磨:花の街 ~デュエット~
 岡野貞一:故郷 ~デュエット~
 E.サティ:(ジュ・トゥ・ヴ)
 F.プーランク:(愛の小径)
 J.オッフェンバック:森の小鳥は憧れを歌う(オランピアの唄)―歌劇「ホフマン物語」より
 R.ジーツィンスキー:(ウィーン わが夢のまち)
 L.ドリーブ:どこへ行く 若いインドの女よ(鐘の歌)―歌劇「ラクメ」より
2017年9月3日(日)岡田愛歌曲個展~時をつなぐ新しい日本のうた~
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 13:30開演(13:10開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 岡田愛(作曲・ピアノ)、大澤明子(ソプラノ)
- プログラム:
- 岡田愛:
 Vocalise ~雅~
 「利根川の岸邊より」 (詩/萩原朔太郎)
 櫻/なにか知らねど/利根川の岸邊より
 青い空とお日さま (詩/岡田愛)
 『八木重吉の詩による歌曲集』 (詩/八木重吉)
 1.貫ぬく 光 2.母の瞳 3.妻に与ふ
 4.春 5.壺のような日
2017年9月3日(日)井川知海帰国記念リサイタル-ポーランドの息吹-
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 11:30開演(11:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 井川知海(ヴァイオリン)、木米真理恵(ピアノ)
- プログラム:
- K・シマノフスキ:ヴァイオリン・ソナタ ニ短調 op.9
 H・ヴィエニアフスキ:
 華麗なるポロネーズ 第1番 ニ長調 op.4
 伝説曲 op.17
 スケルツォ・タランテラ ト短調 op.16
2017年9月3日(日)第69回TIAA全日本クラシック音楽コンサート
主催
- 場所:
- 東京 浜離宮朝日ホール・音楽ホール
- 時間:
- 11:30 開演(11:00 開場)
- 料金:
- 前売4,000円 当日4,500円
- プログラム:
- 松村咲妃子(ピアノ) ショパン/バラード 第4番 ヘ短調 Op.52
 島村裕子(ピアノ) ショパン/マズルカ Op.7-1変ロ長調、Op.59-3 嬰へ短調 D.スカルラッティ/ソナタ k.27 ロ短調
 酒田慎哉(ピアノ) ショパン/スケルツォ 第2番
 中川薫子(ピアノ) セルゲイ・ボルトキエヴィチ/ピアノソナタ 第2番 第1、4楽章
 平子輝昇(ピアノ) ロベルト・シューマン/幻想曲 ハ長調 作品17 第1楽章
 中野絵里(ピアノ) グラナドス/演奏会用アレグロ
 畑山春菜(フルート) ピエール・サンカン/ソナチネ
 田島香菜(フルート) P.タファネル/「魔弾の射手」によるファンタジー
 長岐愛実(ホルン) ゴードン・ジェイコブ/ホルンと弦楽のための協奏曲 第1、3楽章
 小畑清佳(テューバ) R.V.ウィリアムズ/バステューバとオーケストラのためのコンチェルト
 パーチェサクソフォンカルテット 藤田美斗里(S.Sax)、山下晃弘(A.Sax)、西岡斗武(T.Sax)、豊嶋優太(B.Sax) グラズノフ/サクソフォン四重奏曲 変ロ長調 作品109 より 第3楽章 アレグロ・モデラート、ピウ・モッソ
 原田侑奈(ハープ) G.フォーレ/即興曲
 長島安里紗(ヴァイオリン) メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 第1楽章
 片山遥(ヴァイオリン) フバイ/カルメンによる華麗な幻想曲 No.3 Op.3
 松田彩(ヴァイオリン) サン・サーンス/序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調 作品28
 稲垣真奈(チェロ) W.ウェーバー/アダージョとアレグロ J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲 第4番 より アルマンド、サラバンド
 阿部まどか(ソプラノ) モーツァルト/オペラ「後宮からの逃走」 より "私は恋をし、幸せでした" ヘンデル/オペラ「アリオダンテ」 より "飛べ、愛の神よ"
 三上百音(ソプラノ) ヘンデル/この胸に息のあるかぎり
 村田早(ソプラノ) 木下牧子/おんがく ドニゼッティ/歌劇「シャモニーのリンダ」 より "この心の光"
 松井彰子(ソプラノ) ドニゼッティ/「ランメルモールのルチア」 より "あたりは沈黙に閉ざされ" シューマン/ズライカの歌
2017年8月27日(日)中澤圭奈&栗山稜子デュオリサイタル~2つの旋律が奏でるファンタジー~
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 中澤圭奈(ピアノ)、栗山稜子(フルート)
- プログラム:
- モーツァルト:ロンド KV.Anh.184
 フォーレ:ファンタジー op.79
 ショパン:幻想曲 op.49
 テレマン:ファンタジー No.7
 プロコフィエフ:フルートソナタ ニ長調 op.94 一楽章
 シューマン:幻想小曲集 op.73 No.3
2017年8月26日(土)小泉至代&椿太陽ヴァイオリンデュオリサイタル 1stステージ≪出逢い≫
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:00開演(18:45開場)
- 料金:
- 一般 3,000円 小学生以下(未就学児含) 2,000円
- 出演:
- 小泉至代(ヴァイオリン)、椿太陽(ヴァイオリン)
- プログラム:
- モーツァルト:デュオ
 ベリオ:スパニッシュ・エア
 成田為三:浜辺の歌
 イギリス民謡:グリーンスリーブス
 作曲者不詳:猫ふんじゃった
2017年8月23日(水)サロンリサイタルシリーズ 2017~ヴァイオリンとピアノと津軽三味線の調べ~
協力
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 前売 4,000円 当日 4,500円
 ※未就学児童入場不可
- 出演:
- スギテツ 杉浦哲郎(ピアノ)、岡田鉄平(ヴァイオリン)
 浅野祥(津軽三味線)
- プログラム(予定):
- 津軽の市場にて
 北辰一刀流の舞
 大臣殿被斬
 Line~京緋の風
 MIss my home
 いかとりの唄 ほか
- 主催 :
- プラスギス 052-753-4611
- 協力 :
- 東京国際芸術協会
2017年8月20日(日)第7回東日本大震災復興支援チャリティコンサート
後援
- 場所:
- 所沢市民文化センター ミューズキューブホール(小ホール)
- 時間:
- 13:00開演(12:30開場)
- 料金:
- 全席自由 2,000円
- 出演:
- 中林晃子(ソプラノ)、中林愛(ピアノ)、吉崎麻衣子(ピアノ)、芝村崇(チェロ)、岡本千里(バレエ)
- プログラム:
- ベートーヴェン:モーツァルトの魔笛の「娘か女か」の主題による12の変奏曲 ヘ長調 Op.66
 R.シューマン:幻想小曲集 Op.73
 ショパン:バラード第1番 ト短調 作品23
 ショパン:ノクターン第20番 嬰ハ短調 遺作
 ーランク:愛の小路
 ヴェルディ:アヴェ・マリア
 菅野祥子:春なのに
 ふるさと
 サン=サーンス:瀕死の白鳥
 他
- 主催:
- 株式会社アイライフ
- 後援:
- 東京国際芸術協会、他
2017年7月27日(木)28日(金)第32回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者披露演奏会[PART1][PART2]
主催
- 場所:
- 東京 浜離宮朝日ホール・音楽ホール
- 時間:
- 7月27日 PART1 10:45開演(10:15開場)
 表彰式
 ①キッズ、小学生、小学生中学年の部 10:25 頃~
 ②小学生高学年、中学生、高校生、大学生の部 12:30 頃~
 7月28日 PART2 11:00開演(10:30開場)
 表彰式
 ①キッズ、小学生、小学生中学年の部 10:45 頃~
 ②小学生高学年、中学生の部 13:00 頃~
 ③高校生、大学生の部 17:00 頃~
- 料金:
- 全席自由 前売3000円 当日3500円(各PART)
- 出演:
- 7月27日 PART1
 藤井絆奈(ピアノ) キッズ/奨励賞
 田中悠貴(ピアノ) キッズ/奨励賞
 小林未空(ピアノ) キッズ/奨励賞
 海谷武志(ヴァイオリン) キッズ/奨励賞
 草野颯太朗(ヴァイオリン) キッズ/審査員賞
 篠﨑千響(ヴァイオリン) キッズ/審査員賞
 安達美宥(ピアノ) 小学生/奨励賞
 秋池総太(ピアノ) 小学生/審査員賞
 名村愛子(ピアノ) 小学生/第1位
 齋藤楓(作曲ソロ) 小学生中学年/入選
 大島理子(ピアノ) 小学生中学年/入選
 犬飼心音(ピアノ) 小学生中学年/第5位
 瓜生理子(ヴァイオリン) 小学生中学年/奨励賞
 田中菜々美(作曲室内楽) 小学生中学年/第1位
 游謙人(ピアノ) 小学生高学年/入選
 河内咲樹(ピアノ) 小学生高学年/入選
 原田祐里(ピアノ) 小学生高学年/奨励賞
 北田美華(ピアノ) 小学生高学年/奨励賞
 関端悠貴(ピアノ) 小学生高学年/審査員賞
 内田智華(作曲ソロ) 小学生高学年/第2位
 北田志織(ピアノ) 中学生/奨励賞
 石川遥(ピアノ) 中学生/奨励賞
 依田紀香(フルート) 中学生/審査員賞
 荒木創吾(作曲室内楽) 中学生/第3位
 齋藤春花(フルート) 高校生/第2位
 海田那月(ソプラノ) 高校生/奨励賞
 古岡和香奈(ソプラノ) 高校生/第3位
 関口輝美(メゾソプラノ) 高校生/第3位
 田口綾弓(ソプラノ) 高校生/第1位
 中野夏実(ヴァイオリン) 大学生/入選
 田所亜沙可(サックス) 大学生/第5位
 大橋美里(ソプラノ) 大学生/第2位
 7月28日 PART2
 鈴木啓太(ヴァイオリン) キッズ/入選
 菜花大志朗(ピアノ) キッズ/審査員賞
 堤栞穂(ピアノ) キッズ/審査員賞
 鈴木啓太(ピアノ) キッズ/審査員賞
 鈴木咲虹(ピアノ) 小学生/入選
 小川博雅(ピアノ) 小学生/審査員賞
 岩田凌河(ピアノ) 小学生/第2位
 鈴木誠治(ヴァイオリン) 小学生/奨励賞
 坂口碧望(ヴァイオリン) 小学生/第1位
 伊藤素子(ヴァイオリン) 小学生中学年/審査員賞
 金野琢真(ヴァイオリン) 小学生中学年/奨励賞
 渡辺奏子(ヴァイオリン) 小学生中学年/第5位
 川添菜々子(ヴァイオリン) 小学生中学年/第2位
 渡辺真衣(ピアノ) 小学生中学年/第3位
 勝見珠々子(ピアノ) 小学生中学年/第5位
 菅原千尋(ピアノ) 小学生中学年/第1位
 中村泰征(ピアノ) 小学生高学年/入選
 大宮司真希(ピアノ) 小学生高学年/奨励賞
 橋本芽依(ピアノ) 小学生高学年/審査員賞
 田口亜瑚(ピアノ) 小学生高学年/第1位
 薄葉みどり(作曲室内楽) 小学生高学年/第1位
 藤野水琴(ヴァイオリン) 小学生高学年/奨励賞
 秋田愛絵(ヴァイオリン) 小学生高学年/審査員賞
 伊東咲耶(ヴァイオリン) 小学生高学年/第5位
 笠原優花(ヴァイオリン) 小学生高学年/第4位
 川口真碧(ヴァイオリン) 小学校高学年/第3位
 上里すずな(ヴァイオリン) 小学生高学年/第2位
 丸岡侑司(ピアノ) 中学生/審査員賞
 新井田優衣(ピアノ) 中学生/第5位
 大川原帆紀(ピアノ) 中学生/第4位
 志賀美音(フルート) 中学生/奨励賞
 比留間凜(フルート) 中学生/審査員賞
 若井杏里咲(ソプラノ ) 中学生/第5位
 関桃(ヴァイオリン) 中学生/入選
 渡邉響(ヴァイオリン) 中学生/第1位
 宮内亜未(ソプラノ) 高校生/奨励賞
 宮嶋未来(フルート) 高校生/奨励賞
 小松優花(トランペット) 高校生/入選
 吉田怜生(チューバ) 高校生/第1位
 森本真麻(ヴァイオリン) 高校生/第5位
 清水咲(ヴァイオリン) 高校生/第2位
 飯塚歩夢(ヴァイオリン) 高校生/第1位
 篠原小雪(ピアノ) 高校生/第5位
 三浦颯太(ピアノ) 高校生/第3位
 天勝悠太(ピアノ) 高校生/第2位
 藤江七帆(ピアノ) 高校生/第1位
 佐伯涼真(ピアノ) 高校生/第1位
 若井真紀(作曲室内楽) 高校生/審査員賞
 須田陽(作曲室内楽) 高校生/第2位
 蓬莱翔(カウンター・テノール) 大学生/審査員賞
 浅井和音(ピアノ) 大学生/第1位
2017年7月27日(木)宮崎若菜ピアノ・リサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- プログラム:
- W.A.モーツァルト:パイジェッロの歌劇「哲学者気取り」の「主に幸いあれ」による6つの変奏曲 へ長調 KV398
 C.ドビュッシー:版画
 R.シューマン:謝肉祭 作品9
2017年7月27日(木)岡田愛 作品リサイタル~時をつなぐ新しい日本歌曲、情景を奏でるピアノ曲~
後援
- 場所:
- 京都 青山音楽記念館 バロックザール
- 時間:
- 19:00開演(18:30開場)
- 料金:
- 全席自由 2,000円
- 出演:
- 岡田愛(作曲・ピアノ)、大澤明子(ソプラノ)、朝山加奈子(メゾ・ソプラノ)、別所ユウキ(ピアノ)、齋藤遥佳(ピアノ)
- プログラム:
- 岡田愛作曲:
 Vocalise~雅~
 歌曲集「季節の歌」(詩/野口雨情・北原白秋)
 「利根川の岸邊より」(詩/萩原朔太郎)
 「独唱とピアノのためのメルヘン」(詩/岡田愛)
 ピアノのための標題音楽~通り雨~~夏の日~
 『八木重吉の詩による歌曲集』
- 主催:
- (公財)青山財団新人助成公演
- 後援:
- 東京国際芸術協会、他
2017年7月22日(土)住澤怜伽ソプラノ・リサイタル 『祈りの調べ』
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 住澤怜伽(ソプラノ)、佐藤亜衣(ピアノ)
- プログラム:
- グノー:アヴェ・マリア
 ハイドン:「天地創造」より 力強い翼を広げて
 モーツァルト:エクスルターテ・ユビラーテ
 團伊玖磨:はる
 山田耕筰:ばらの花に心をこめて
 住澤怜伽(自作・初演):祈り
2017年7月17日(月祝)前田理恵ソプラノリサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- プログラム:
- スカルラッティ:すみれ
 カルダーラ:親愛なる森よ
 ヘンデル:オラトリオ「メサイア」HWV56 より シオンの娘よ、大いに喜べ
 ロッシーニ:「音楽の夜会」より 約束、非難
 團伊玖磨:「わがうた」より 紫陽花、ひぐらし
 小林秀雄:演奏会用アリア「すてきな春に」
2017年7月17日(月祝)海外音楽大学マスタークラス修了記念演奏会
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 15:30開演(15:00開場)
- 料金:
- 全席自由 前売2,000円 当日2,500円
- プログラム:
- 朝比奈真子(ヴァイオリン)
 パガニーニ/24のカプリース より 17番
 ハイドン/ヴァイオリン協奏曲 第1番 より 第1楽章
 日和佐守(バリトン)
 シューベルト/歌曲集「白鳥の歌」より 1、愛の使い 4、セレナーデ
 R.シュトラウス/解き放たれて
 石本愛花(ピアノ)
 J.S.バッハ/前奏曲とフーガ ニ短調 BWV850 平均律クラヴィーア曲集Ⅰ より No.5
 ショパン/幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66
 木野茉莉子(ピアノ)
 リスト/リゴレット演奏会用パラフレーズ
 稲垣満有子(ピアノ)
 リスト/《巡礼の年 第1年 スイス》より 第6曲〈オーベルマンの谷〉
2017年7月17日(月祝)国際ピアノコンクール入賞者披露演奏会 第8回ジュラ・キシュ国際ピアノコンクール&第10回エレーナ・リヒテル国際ピアノコンクール
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 10:30開演 (10:00開場)
- 料金:
- 全席自由 前売2,500円 当日3,000円
- プログラム:
- 川又 一ノ美
 モーツァルト/きらきら星変奏曲-K265
 井上ルークアーサー龍太郎
 ショパン/幻想曲 ヘ短調 作品49
 石川千夏
 リスト/「リゴレット」による演奏会用パラフレーズ
 山谷碧月
 バルトーク/舞踏組曲 Sz.77
 小林萌花
 J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第3番 BWV848
 ショパン/エチュード嬰ト短調 Op.25-6 他
 比嘉紗希
 ショパン/幻想ポロネーズ
 林莉央
 ショパン/幻想曲 ヘ短調 Op.49
 古澤蒼大
 ショパン/ポロネーズト短調 遺作
 ショパン/ワルツ第6番作品64-1「小犬」 他
 坂井かほ子バッハ/シンフォニア
 スカルラッティ/ピアノソナタ 他
 稲葉心優
 J.S.バッハ/シンフォニア 第15番
 モーツァルト/ソナタ K.332 第1楽章 他
 中元咲希
 ベートーヴェン/ピアノソナタ 第16番 Op.31-1 第1楽章
 ショパン/エチュード Op.25-3
 白井妙佳
 ベートーヴェン/ピアノソナタ 第17番 作品31-2「テンペスト」 第1楽章
 大石彩加
 リスト/バッハのカンタータ「泣き、嘆き、悲しみ、おののき」とロ短調ミサ曲の「十字架につけられ」の通奏低音による変奏曲
 杉山愛莉
 ショパン/ノクターン Op.27-2
 ショパン/ノクターン Op.48-1
 瀬戸彩也香
 A.スクリャービン/ピアノソナタ 第4番 嬰ヘ長調 作品30
 加茂詩菜
 モーツァルト/幻想曲 ハ短調 k.396
 ショパン/ピアノソナタ 第2番 「葬送」 変ロ短調 Op.35 第1楽章
2017年7月15日(土)立川正美サクソフォンリサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 立川正美(サクソフォン)、三橋祥子(ピアノ)
- プログラム:
- J.イベール:アルトサクソフォンと11の楽器のためのコンチェルティーノ
 P.ボノー:ワルツ形式によるカプリス
 H.トマジ:バラード
 A.マルチェロ:オーボエ協奏曲 ニ短調
 F.ボルヌ:カルメンファンタジー
2017年7月15日(土)町村彰リサイタル 『男の愛と生涯Ⅳ ~恋愛編~』
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 17:30開演(17:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 町村彰(バリトン)、山口泰平(ピアノ)
- プログラム:
- クララ・シューマン:『月が静かに昇ってくる』作品13-4
 ヨハネス・ブラームス:『5つの歌』 作品71
 春の恋はとても愛らしい・月に寄せて・秘密・僕が行ってしまうことを望んでいるの?・愛の歌
 クララ・シューマン:『暗い夢の中に立っていた』 作品13-1
 ローベルト・シューマン:『詩人の恋』 作品48
2017年7月15日(土)奥田ななみピアノリサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 15:30開演(15:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- プログラム:
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第32番 ハ短調 作品111
 ドビュッシー:映像 第2集
 ブラームス:ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ 変ロ長調 作品24
2017年7月15日(土)ピアノ・ソプラノジョイントリサイタル~巡り会う旋律~
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 13:30開演(13:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 三浦香鈴(ピアノ)、石井和佳奈(ピアノ)
- プログラム:
- リスト:3つの演奏会用練習曲より「軽やかさ」
 ロッシーニ:誘惑
 ドビュッシー:マンドリン
 ドビュッシー:月明かり
 ドビュッシー:前奏曲集第1巻より第1曲 「デルフィの舞姫」第3曲 「野を渡る風」第5曲 「アナカプリの丘」
 トゥリーナ:「歌のかたちをした詩」"カンターレス"
 オブラドルス:「スペインの古い歌」"エル・ビト"
 グラナドス:組曲「ゴイェスカス」 恋をするマホたちより第2部 第5曲「愛と死」(バラード)
 グリーディ:「6つのカスティージャ語による歌」よりIV "お前のくれるハシバミの実は"
2017年7月15日(土)日暮里ランチタイムコンサート2017 JULY
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 11:30開演(11:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,000円
- 出演:
- 野間八千矛 (ヴァイオリン&ヴィオラ)、小西響子(ピアノ)
- プログラム:
- エルガー:愛の挨拶
 J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番ト長調からプレリュード
 クライスラー:ウィーン小行進曲
 ベートーヴェン:ヴァイオリン ソナタ 第5番 第1楽章【春】Op.24
2017年7月12日(水)Fêtes Galantes 2 ~雅やかな宴~ TIAAフランス音楽シリーズ vol.10
主催
- 場所:
- 東京・かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
- 時間:
- 19:00開演(18:30開場)
- 料金:
- 全席自由 前売3,000円 当日3,500円
- 出演:
- ソプラノ:上村聡子、河内紀恵、佐伯葉子、林志乃 
 メゾソプラノ:田中正子
 テノール:根岸 一郎
 ピアノ:西村晶子
- プログラム:
- ■Fêtes galantes ~多くの作曲家が愛した詩
 アーン作曲:
 二人きりで
 妙なるひととき
 雅やかな宴
 フォーレ作曲:
 マンドリン
 月の光
 ひそやかに
 グリーン
 そはやるせなき
 スプリーン
 牢獄
 ドビュッシー作曲:
 雅やかな宴(Ⅰ)
 ひそやかに
 あやつり人形
 月の光 他
 ■オペラ、オペレッタの楽しみ
 メサジェ作曲「ヴェロニク」 より エルムランスのアリア
 シャプリエ作曲「エトワール」 より ラズリのアリア
 トマ作曲「ミニヨン」 より 私はティタニア
 オッフェンバック作曲「ホフマン物語」 より キジバトは逃げ去った
 マスネ作曲「エロディアード」 より彼は優しいひと 他
2017年7月8日(土)西﨑あゆみ ピアノ リサイタル~美しき詩情を求めて~
主催
- 場所:
- 東京・銀座・王子ホール
- 時間:
- 14:00開演(13:30開場)
- 料金:
- 全席自由 3,000円
- プログラム:
- ベートーヴェン:サリエリの歌劇《ファルスタッフ》より二重唱「まったく同じだわ」の主題による10の変奏曲
 シューベルト:ピアノ・ソナタ イ長調 作品120 D.664
 ブラームス:6つの小品 作品118
 ブラームス:2つのラプソディ 作品79
2017年6月29日(木)第67回東京国際芸術協会新人演奏会 PART3
主催
- 場所:
- 東京・杉並公会堂 小ホール
- 時間:
- 18:30開演(18:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,000円
- プログラム:
- 門脇いずみ(ピアノ)
 プーランク/「ナゼルの夜」より 前奏曲、変奏曲1 分別の極み、変奏曲2 手の上の心臓 他
 西村徳恵(ピアノ)
 グラナドス /組曲「ゴイェスカス」より 第1部 4.嘆き、またはマハと夜鳴きうぐいす 他
 佐藤史子(ピアノ)
 ドビュッシー/『映像』より 水の反映
 ラヴェル/水の戯れ 他
 薄木葵(ピアノ)
 リスト/巡礼の年第1年 「スイス」より 第6曲 オーベルマンの谷
 ショパン/タランテラ Op.43
 三好花奈(ヴァイオリン)
 イザイ/無伴奏ヴァイオリンソナタ 作品27 第3番
 イザイ/サンサーンスのワルツ形式の練習曲(Op.52-6)によるカプリース 他
 柳田美紀(フルート)
 タファネル/アンダンテパストラーレとスケルツェッティーノ
 ジョリベ/リノスの歌
 矢口真由美(ソプラノ)
 團伊玖磨/「わがうた」より ひぐらし、紫陽花
 レスピーギ/ストルネッロを歌う女 他
 神戸薫子(ソプラノ)
 モーツァルト/オペラ「フィガロの結婚」より~愛の神よ照覧あり~
 プッチーニ/オペラ「ラ・ボエーム」より~私が町を歩くとき~ 他
2017年6月28日(水)第67回東京国際芸術協会新人演奏会 PART2
主催
- 場所:
- 東京・杉並公会堂 小ホール
- 時間:
- 18:30開演(18:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,000円
- プログラム:
- 小野澤友貴(ピアノ)
 ラフマニノフ/プレリュード Op.32-5、Op.33-5、Op23-5
 クライスラー=ラフマニノフ/愛の悲しみ
 澤村果林(ピアノ)
 ブラームス/パガニーニの主題による変奏曲 Op.35 第1巻
 久保田真友(ピアノ)
 ショパン/バラード 第1番 ト短調 Op.23
 ショパン/子守歌 変ニ長調 Op.57
 五十嵐紗絵(ピアノ)
 リスト/《巡礼の年 第2年 イタリア》より〈ダンテを読んで-ソナタ風幻想曲〉
 古関奏絵(ヴァイオリン)
 ヴィエニャフスキ/グノーの「ファウスト」の主題による華麗なる幻想曲 Op.20
 井上詩歩(フルート)
 カーク=エラート/シンフォニッシェ・カンツォーネ
 鶴岡鉄平(バリトン)
 シューベルト/さすらい人 D.493 魔王 D.328 音楽に寄せて D.547 竪琴に寄せて D.737
 フォーレ/ネル ドビュッシー/夜の星
 山田耕筰/曼珠沙華 他
2017年6月27日(火)第67回東京国際芸術協会新人演奏会 PART1
主催
- 場所:
- 東京・杉並公会堂 小ホール
- 時間:
- 18:30開演(18:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,000円
- プログラム:
- パデュー麻耶(ピアノ)
 ブラームス/6つの小品 Op.118 第1、2、3、4、6曲
 松村和(ピアノ)
 シューベルト/ピアノソナタ第20番 第3、4楽章
 松原里奈(ピアノ)
 ショパン/スケルツォ 第4番 ホ長調 作品54
 伊藤怜子(ヴァイオリン)
 ワックスマン /カルメン・ファンタジー
 パガニーニ/24のカプリース Op.1から第24番 イ短調
 中山夏希(チェロ)
 ラフマニノフ/チェロソナタ 第1、2楽章
 下川朗(コントラバス)
 F.ヘルトル/コントラバスのためのソナタ
 根路銘友理(ユーフォニアム)
 ジョセフ・ホロビッツ/ユーフォニアム協奏曲
 水野美咲(クラリネット)
 プーランク/クラリネットとピアノのためのソナタ
2017年6月6日(火)スギテツ&ゆかいな弦楽合奏団のザッツ・エンタメ・クラシック~リサイタルツアー2017~ 大阪公演
協力
- 場所:
- 阿倍野区民センター 小ホール
- 時間:
- 19:00開演(18:30開場)
- 料金:
- 全席自由 一般 前売 4,000円 当日 4,500円
 学生 前売 2,000円 当日 2,500円
 ※学生チケット(高校生以下)の取り扱いはイープラスのみ
 ※乳幼児入場不可
- 出演:
- スギテツとゆかいな弦楽合奏団
 (Pf:杉浦哲郎 Vln:岡田鉄平 他)
- プログラム:
- 未定
- 主催 :
- プラスギス
- 協力 :
- 東京国際芸術協会
- 後援 :
- ラジオ関西
2017年6月4日(日)白井麻友・七澤達哉・丸山朋文 ゴルトベルク変奏曲(弦楽三重奏版)
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 白井麻友(ヴァイオリン) 七澤達哉(ヴィオラ) 丸山朋文(ピアノ)
- プログラム:
- J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲(弦楽三重奏版)
2017年6月4日(日)谷村香衣ヴァイオリンリサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 17:30開演(17:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 谷村香衣(ヴァイオリン) 三浦舞夏(ピアノ)
- プログラム:
- ブラームス:F.A.E.ソナタ より スケルツォ
 ラヴェル:ツィガーヌ
 クライスラー:美しきロスマリン
 ワックスマン:カルメン幻想曲
 プロコフィエフ:ヴァイオリンソナタ第2番 ニ長調 作品94bis
2017年6月4日(日)ミヨーとメシアンの風~フランス現代音楽の世界~
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 15:30開演(15:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 新木真理子(チェロ) 亀田砂織(ヴァイオリン) 飯塚美由記(クラリネット) 大和田亜沙美(ピアノ)
- プログラム:
- ミヨー:ヴァイオリン、クラリネット、ピアノのための組曲
 メシアン:世の終わりの為の四重奏曲より
2017年6月4日(日)寺根佳那ピアノ・リサイタル ~闇と灯~
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 13:30開演(13:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- プログラム:
- バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第18番 嬰ト短調 BWV863
 バッハ:トッカータ ハ短調 BWV911
 ショパン:エチュード 第12番 ハ短調 Op.10-12 「革命」
 ショパン:ノクターン 第13番 ハ短調 Op.48-1
 スクリャービン:ピアノソナタ 第9番 Op.68「黒ミサ」
 リスト:バッハのカンタータ「泣き、嘆き、悲しみ、おののき」とロ短調ミサ曲「十字架に付けられ」の通奏低音による変奏曲
2017年6月4日(日)ランチタイムコンサート2017 Jun.
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 11:30開演(11:00開場)
- 出演:
- 清水史(ピアノ) 伊藤聖奈(ピアノ)
- 料金:
- 全席自由 2,000円
- プログラム:
- ミヨー:屋根の上の牛
 ラヴェル:「鏡」より 1.蛾 4.道化師の朝の歌
 バーバー:思い出 作品28 抜粋
 ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 第1集
 ラフマニノフ:6つの小品 作品11
2017年5月27日(土)28日(日)TIAAコンチェルト ヌーベルバーグ2017 PART1&2
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホール
- 時間:
- PART1:19:00 開演 (18:30 開場) 
 PART2:13:30 開演 (13:00 開場)
- 料金:
- 前売4,000円 当日4,500円(全自由席・各PART)
- 指揮:
- スティーヴェン・ドミニク・エレリ
- 管弦楽:
- 東京国際芸術協会管弦楽団
- プログラム:
- PART1:
 永留五月(ソプラノ)
 ベルディ: 『ナブッコ』より 「ああ 私が見つけた運命の書よ~かつてわたしも喜びに心を開いた~今やわたしは黄金の王位の」
 奥なゆみ(ピアノ)
 ハイドン:ピアノ協奏曲 第11番 第1楽章
 山口好美(ピアノ)
 サン=サーンス:ピアノ協奏曲 第2番 第1楽章
 須永萌子(ピアノ)
 ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 第1楽章
 鈴木大(ピアノ)
 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 第1楽章
 山田美樹(ピアノ)
 グリーグ:ピアノ協奏曲 全楽章
 PART2:
 福田恭子(ソプラノ)
 ロッシーニ:『セビリアの理髪師』より「今の歌声は」
 椿太陽(ヴァイオリン)
 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 第1楽章
 蔵愛美(ピアノ)
 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第3番 第3楽章
 桑原ひとみ(ピアノ)
 サン=サーンス:ピアノ協奏曲 第2番 第1楽章
 稲垣満有子(ピアノ)
 ブラームス:ピアノ協奏曲 第1番 第3楽章
 谷田貝亜紀(ピアノ)
 グリーグ:ピアノ協奏曲 全楽章
2017年5月21日(日)Tempo Primo 室内楽リサイタルvol.5
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 喜多美咲(ピアノ) 石黒真子(フルート) 出井麻莉子(ヴァイオリン)
- プログラム:
- J.ドゥメルスマン:「ウィリアム・テル」による華麗な二重奏曲
 W.A.モーツァルト:オペラ「魔笛」より 私は鳥刺し
 大野 雄二 (編曲:山口景子):ルパン三世'78
 R.カーペンター、A.ハモンド(編曲:國分正頼):青春の輝き
 他
2017年5月20日(土)吉田さや佳クラリネットリサイタル~クラリネットの世界への誘い~
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 吉田さや佳(クラリネット) 寺嶋千紘(ピアノ)
- プログラム:
- シャルル=マリー・ヴィドール:
 クラリネットとピアノのための《序奏とロンド》作品72
 ダリウス・ミヨー:
 クラリネットとピアノのためのソナチネ 作品100
 ヨハネス・ブラームス:
 クラリネットソナタ 第2番 変ホ長調 作品120-2
 エルネスト・ショーソン:
 クラリネットとピアノのための《アンダンテとアレグロ》
 ドナート・ロヴレーリョ:
 ヴェルディの歌劇「椿姫」の主題による協奏的幻想曲 作品45
2017年5月14日(日)オーボエトリオ Prism 3rd Concert
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,000円
- 出演:
- 大西幸生(オーボエ) 浅原由香(オーボエ) 荒木奏美(オーボエ)
- プログラム:
- ベートーヴェン:オーボエ三重奏曲 ハ長調 作品87
 イヴォン:3本のオーボエのためのカプリッチョ
 他
2017年5月14日(日)円能寺美惠ピアノリサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 17:30開演(17:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- プログラム:
- バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻より第16番ト短調
 ベートーヴェン:ピアノソナタ第14番「幻想風ソナタ」月光 嬰ハ短調 作品27-2
 ショパン:バラード第1番ト短調 作品23
 リスト:ハンガリー狂詩曲第6番変ニ長調
 ショパン:練習曲作品25-1
 リスト:巡礼の年第1年「スイス」より第6曲 "オーベルマンの谷"
2017年5月14日(日)第6回神谷玲子ピアノ リサイタル~音でつづる物語の世界~
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 15:30開演(15:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,000円
- 出演:
- 神谷玲子(ピアノ) 石渡真知子(司会)
- プログラム:
- エルガー:「愛の挨拶」 作品12 ホ長調
 べートーヴェン:ピアノソナタ第17番 「テンペスト」作品.31-2 全楽章
 橋本国彦:踊子の稽古帰り
 平井康三郎:幻想曲「さくら さくら」
 ショパン:ノクターン 遺作 嬰ハ短調
 リスト:“3つの演奏会用練習曲”より「ため息」
 ショパン:バラード第3番 作品47 変イ長調
2017年5月13日(土)岡田鉄平 ヴァイオリンソロリサイタル 2017 東京公演
協力
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 前売 4,000円 当日 4,500円
 ※乳幼児入場不可
- 主催:
- プラスギス
- 協力:
- 東京国際芸術協会
2017年5月10日(水)スギテツ&ゆかいな弦楽合奏団のザッツ・エンタメ・クラシック~リサイタルツアー2017~ 名古屋公演
協力
- 場所:
- 電気文化会館 ザ・コンサートホール
- 時間:
- 19:00開演(18:30開場)
- 料金:
- 全席自由 一般 前売 4,000円 当日 4,500円
 学生 前売 2,000円 当日 2,500円
 ※学生チケット(高校生以下)の取り扱いはイープラスのみ
 ※乳幼児入場不可
- 出演:
- スギテツとゆかいな弦楽合奏団
 (Pf:杉浦哲郎 Vln:岡田鉄平 他)
- プログラム:
- 未定
- 主催 :
- プラスギス
- 協力 :
- 東京国際芸術協会
- 後援 :
- 中京テレビ放送
2017年5月6日(土)Trio・Endlich
主催
- 場所:
- 横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール3F音楽ホール
- 時間:
- 19:00開演(18:45開場)
- 料金:
- 全自由席
 一般:前売 3,000円 当日 3,500円
 高校生以下:前売 2,000円 当日 2,500円
- 出演:
- 椿太陽(ヴァイオリン) 中村浩太郎(チェロ) 伊藤綾美(ピアノ)
- プログラム:
- シューマン:ピアノ三重奏第1番 ニ短調
 ラフマニノフ:幻想的小品集 作品3より 第2番 前奏曲「鐘」
 イザイ :無伴奏ヴァイオリンソナタ第2番より「妄執」「憂鬱」
 他
2017年5月5日(金祝)第68回TIAA全日本クラシック音楽コンサート
主催
- 場所:
- 東京 浜離宮朝日ホール・音楽ホール
- 時間:
- 14:30開演(14:00開場)
- 料金:
- 前売4,000円 当日4,500円
- プログラム:
- 坂本淳子(パーカッション)コペツキ/キャンドヒート
 ensemble Dagaya 米田優梨(1stFl)、永井みゆき(2ndFl)、谷藤歩美(3rdFl)レオナルド・デ・ロレンツォ/華麗なる奇想曲・3人の名人 作品31
 Trombone Quartetto Boon 佐々木美桜(1st)、安田勘太(2nd)、吉江賢太郎(3rd)、秋本彩乃(4th) P.スパーク/トウキョウ トリプティック
 畑真由美(ソプラノ)、新谷愛香(ピアノ)、古知屋早紀(フルート)、伊藤美与子(ハープ) サティー/あなたがほしいドリーブ/夜鳴きうぐいす
 稲垣有芽乃(Primo)、田中翔子(Secondo) スメタナ/連作交響詩「わが祖国」 より 第2番 モルダウ ピアノ4手編
 松浦瑶希(ピアノ) リスト/ハンガリア狂詩曲 第2番
 亀山ゆりえ(ピアノ) 武満徹/雨の樹・素描Ⅱ~オリヴィエ・メシアンの追憶に~ ラフマニノフ/前奏曲Op.3-2「鐘」
 大塚えりか(ピアノ) ベートーヴェン(リスト編曲)/アデライーデ
 谷内翔(ピアノ) ショパン/ピアノソナタ 第2番 より 第1楽章
 渡辺愛梨(ピアノ) ショパン/ピアノソナタ 第3番 第1楽章 作品58
 野原舞花(ピアノ) ヴィラ=ロボス/「ブラジルの詩」 より 2、吟遊詩人の印象 3、奥地の祭り
 平岩政子(ピアノ) ドビュッシー/喜びの島 ドビュッシー/月の光 ベルガマスク組曲 より
 工藤良(トランペット) シャルリエ/演奏会用独奏曲
 山田美沙紀(クラリネット) ジャンピエリ/「ヴェニスの謝肉祭」の主題による奇想的変奏曲
 平塚友美(エスクラリネット) エルネスト・カヴァッリーニ/ヴェニスの謝肉祭
 大貫麻奈(オーボエ) W.A.モーツァルト/オーボエ協奏曲 Cdur KV314
 永井みゆき(フルート) マルタン/バラード
 河野葉月(フルート) ポール・タファネル/「ミニヨン」の主題によるグランド・ファンタジー
 池田聖香(ヴァイオリン) ショスタコーヴィチ/ヴァイオリン協奏曲第1番 作品77 イ短調 カデンツァ~第4楽章
 井川知海(ヴァイオリン) M.カルウォヴィチ/ヴァイオリン協奏曲 イ長調 作品8番 より 第1楽章
 黄思源(ヴァイオリン) J.S.バッハ/無伴奏ヴァイオリンソナタ第1番 BWV.1001 より アダージョとフーガ
 西川久美子(ヴァイオリン) J.ブラームス/ヴァイオリンソナタ 第1番 ト長調 作品78 第1楽章
 小関麻里江(ヴィオラ) ヨーク・ボーエン/ヴィオラソナタ 第1番
 吉田愛(チェロ) シューベルト/アルペジオーネソナタ 第1楽章
 新井昴(チェロ) R.シューマン/幻想小曲集 作品73
 小野泰久(テノール) プッチーニ/たえなる調和
 小松崎裕子(メゾソプラノ) ヴェルディ/歌劇「ドン・カルロ」 より “むごい運命よ”
 坂本眞知子(ソプラノ) ベッリーニ/「夢遊病の女」 より“ああ~信じられない” “気も晴れ晴れと”
 森恭子(ソプラノ) プッチーニ/オペラ「トゥーランドット」 より “お聞きください”“この愛は秘められた、人知れずのもの~氷のような姫君の心も”
 藤田真有(ソプラノ) ストラヴィンスキー/オペラ「放蕩児の遍歴」 より アンのアリア“トムからの知らせはない”
 相良有希(ソプラノ) W.A.モーツァルト/アリア「偉大な魂、高貴な心を」
 武笠桃子(ソプラノ) シューマン/献呈 プッチーニ/歌劇「ラ・ボエーム」 より “私の名前はミミ”
 利波里奈(ソプラノ) F.P.トスティ/「アラマンタの4つの歌」 より 1、放っておいておくれ!息するがままに 2、夜明けは光から暗闇を分かち 3、賢者の言葉は何を語っているのか?
 山下千愛(ソプラノ) マスネ/オペラ「サンドリヨン」 より “やっとついたわ”
2017年5月4日(木祝)第8回東京国際声楽コンクール入選・入賞者ガラコンサート
主催
- 場所:
- 東京・江戸川区総合文化センター・小ホール
- 時間:
- 13:45 開演(13:15 開場)
- 料金:
- 全席自由 4,500円
- 指揮:
- 安藤敬
- 管弦楽:
- TIAAフィルハーモニー管弦楽団
- プログラム:
- 管弦楽 モーツァルト/「コジ・ファン・トゥッテ」序曲
 加藤忍(ソプラノ)モーツァルト/殿方に兵士たちに真ですって?(オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」より デスピーナのアリア)
 岩田志げ子(ソプラノ)モーツァルト/岩のように動かずに(オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」より フィオルディリージのアリア)
 日和佐守(バリトン)モーツァルト/恋人か女房か(オペラ「魔笛」より パパゲーノのアリア)
 山元三奈(ソプラノ)アルディーティ/くちづけ
 水越玲子(ソプラノ)ベッリーニ/ああ幾度か(オペラ「カプレーティ家とモンテッキ家」より ジュリエッタのアリア)
 五十嵐恵(ソプラノ)ベッリーニ/あなたの優しい声が(オペラ「清教徒」より エルヴィーラのアリア)
 川端利和(ソプラノ)ドニゼッティ/あの目に騎士は(オペラ「ドン・パスクワーレ」より ノリーナのアリア)
 島本博子(ソプラノ)ワーグナー/エルザの夢(オペラ「ローエングリン」より エルザのアリア)
 清水進(バス)ワーグナー/リラの花が何と柔らかく、また強く(オペラ「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より ザックスのアリア)
 矢野敦子(ソプラノ)モーツァルト/オレステとアイアスの苦しみを(オペラ「イドメネオ」より エレットラのアリア)
 吉田早穂(ソプラノ)ヴェルディ/ああ、そは彼の人か~花から花へ(オペラ「椿姫」より ヴィオレッタのアリア)
 ~休憩~
 木村未希(ソプラノ)ドニゼッティ/あたりは静けさに包まれ~私の裏切られた父が眠っている墓の上で(オペラ「ランメルモールのルチア」より ルチアのアリア~エドガルド、ルチアの二重唱/エドガルド:又吉秀樹 アリーサ:吉田貞美)
 山田知加(ソプラノ)ドニゼッティ/私の生まれたあのお城(オペラ「アンナ・ボレーナ」より アンナのアリア)
 有満玲子(ソプラノ)ドニゼッティ/私の心の光(オペラ「シャモニーのリンダ」より リンダのアリア)
 加藤忍(ソプラノ)プッチーニ/あなたの愛の呼ぶ声に(オペラ「ラ・ボエーム」よりミミのアリア)
 川端利和(ソプラノ)J.シュトラウス/侯爵様、あなたのようなお方は(オペレッタ「こうもり」より アデーレのアリア)
 水越玲子(ソプラノ)ドヴォルジャーク/白銀の月よ(オペラ「ルサルカ」より ルサルカのアリア)
 日和佐守(バリトン)ヘンデル/かつて木陰は(オペラ「セルセ」より セルセのアリア)
 山元三奈(ソプラノ)ロッシーニ/今の歌声は(オペラ「セヴィリアの理髪師」より ロジーナのアリア)
 島本博子(ソプラノ)メンデルスゾーン/聞け、イスラエルの民よ(オラトリオ「エリア」より)
 管弦楽 ワーグナー/「トリスタンとイゾルデ」 第一幕前奏曲
 矢野敦子(ソプラノ)ワーグナー/愛の死(オペラ「トリスタンとイゾルデ」より イゾルデのアリア)
2017年4月23日(日)朴曉群ピアノリサイタル~ショパンからラヴェルへ~心動く名曲のプログラム
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- プログラム:
- ショパン:バラード 第1番 作品23
 ラヴェル:ソナチネ
 ドビュッシー:12の練習曲 第1番 5本の指のために(チェルニー氏による)
 ショパン:2つの夜想曲 作品62
 ショパン:ポロネーズ 第7番 “幻想” 作品61
2017年4月15日(土)第21回TIAA全日本作曲家コンクール入賞者披露演奏会
主催
- 場所:
- 東京・ムーブ町屋ムーブホール
- 時間:
- 14:30開演(13:45開場 14:00表彰式)
- 料金:
- 全席自由 前売2,000円 当日2,500円
- プログラム:
- 四宮伶嗣 作曲
 バラード「ザグレブの冬」 演奏:四宮伶嗣(ピアノ)
 島田康子 作曲
 カスタネット 演奏:島田康子(ピアノ)
 土屋光彦 作曲
 夏風の神 演奏:中島麻菜美(フルート)
 野村朗 作曲
 「音楽の花束」~ピアノのための~ 第1曲「湯山昭」、第2曲「ワルツ1」、第3曲「青白い沼」、第4曲「シンフォニア」、第5曲「ワルツ2」 演奏:倉本洋子(ピアノ)
 大野雅夫 作曲
 独奏チェロのための「INORI」 演奏:山内睦大(チェロ)
 久保哲朗 作曲
 「花の研究」~レオナルド・ダ・ヴィンチの素描による~ヴァイオリンソロのための 演奏:戸原直(ヴァイオリン)
 中村夏野 作曲
 糸玉~4本のクラリネットのための~ 演奏:久保美桜(クラリネット)、志賀美春(クラリネット)、松本智子(クラリネット)、佐藤宏樹(クラリネット)
 島田萌 作曲
 1/1000 演奏:弦楽四重奏Quartet Cromatica 齋藤碧(ヴァイオリン)、木ノ村茉衣(ヴァイオリン)、伴野燎(ヴィオラ)、山本大(チェロ)、橋本さやか(ピアノ)
 石川柚太 作曲
 サックスのためのアレグロ 演奏:伊藤洋夢(サクソフォン)、宇治澤一光(ピアノ)
 雲井奈々 作曲
 中原中也と室生犀星の詩による5つの歌曲 演奏:雲井奈々(声楽)、米田覚士(ピアノ)
 安藤寛子 作曲
 混声合唱曲 智恵子の手紙 演奏:CANTUS ANIMAE(合唱)、雨森文也(指揮)
 青木聡汰 作曲
 混声合唱とピアノのための「夜想曲」…中原中也による3つの《si》 演奏:未定
2017年4月8日(土)恒成澪ピアノリサイタル 17歳が奏でるピアノのしらべ
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- プログラム:
- スカルラッティ:ソナタ ニ長調 K492
 シューベルト:即興曲 変ホ長調 Op.90-2
 ショパン:バラード第1番 ト短調 Op.23
 シューマン:謝肉祭 Op.9
2017年4月8日(土)岡真里ヴァイオリン・リサイタル バッハからプロコフィエフまでヴァイオリンとピアノで奏でるヨーロッパの情景
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 17:30開演(17:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 岡真里(ヴァイオリン) 津留﨑公子(ピアノ)
- プログラム:
- フリッツ・クライスラー:ウィーン奇想曲
 ヨハン・セバスティアン・バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第3番 ハ長調 より ラルゴ、アレグロ・アッサイ
 ウジェーヌ・イザイ:悲劇的な詩
 セルゲイ・プロコフィエフ:ヴァイオリンとピアノのソナタ 第2番 ニ長調
2017年4月8日(土)宮地亜論ピアノ・リサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 15:30開演(15:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- プログラム:
- シューマン:ウィーンの謝肉祭の道化芝居「幻想的情景」
 ショパン:スケルツォ 第3番 嬰ハ短調
 ショパン:ポロネーズ 第6番「英雄」 変イ長調
 ワーグナー/タウジッヒ:ワルキューレの騎行
 ワーグナー/リスト:イゾルデの愛の死
2017年4月8日(土)Duo Mixted リサイタル ブルガリアの歌、日本の歌~Bulgarian song meets Japanese song
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 13:30開演(13:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 神垣文恵(ソプラノ) ネリ・コイチェヴァ(コントラルト) 辻陽子(ピアノ)
- プログラム:
- 滝廉太郎:荒城の月
 滝廉太郎:花
 D.フリストフ:泣かないで、かわいいお嬢さん
 D.ペトコフ:お月さま、お月さま…
 D.ペトコフ:子守歌
 P.ヴラディゲロフ:道化師のラブソング
 P.ヴラディゲロフ:一人ぼっちの道化師の歌
 團伊玖磨:はる
 別宮貞雄:さくら横ちょう
 小林秀雄:すてきな春に
 G.ズラテフ=チェルキン:別れ
 P.ハジエフ:愛
 N.ストイコフ:娘たちは踊る
 團伊玖磨:花のまち
 中田喜直:ゆく春
 平野淳一:風のように
 G.ズラテフ=チェルキン:かわいいヤナちゃん
 ブルガリアの民謡:ダンス
 日本古謡:さくら
2017年3月27日(月)スギテツ&ゆかいな弦楽合奏団のザッツ・エンタメ・クラシック~リサイタルツアー2017~ 東京公演
協力
- 場所:
- 新宿文化センター 小ホール
- 時間:
- 19:00開演(18:30開場)
- 料金:
- 全席自由 一般 前売 4,000円 当日 4,500円
 学生 前売 2,000円 当日 2,500円
 ※学生チケット(高校生以下)の取り扱いはイープラスのみ
 ※乳幼児入場不可
- 出演:
- スギテツとゆかいな弦楽合奏団
 (Pf:杉浦哲郎 Vln:岡田鉄平 他)
- プログラム:
- 未定
- 主催 :
- プラスギス
- 協力 :
- 東京国際芸術協会
- 後援 :
- FM-NACK5
2017年3月25日(土)第2回Foret Saxophone Quartetリサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 森沙優花(ソプラノサックス) 笠村勇樹(アルトサックス) 長谷川朱里(バリトンサックス) 田尻由紀(テナーサックス) 吉田亜希子(ピアノ )
- プログラム:
- J.S.バッハ作曲(成本里香編曲):
										無伴奏パルティータ第4番 BWV828 より《Ⅰ.序曲》
 C. ドビュッシー作曲(伊藤康英編曲):小組曲
 M.ラヴェル作曲(浅利真編曲):クープランの墓
2017年3月25日(土)山本有莉ヴァイオリンリサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 17:30開演(17:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 山本有莉(ヴァイオリン) 山本佳澄(ピアノ )
- プログラム:
- ベートーヴェン:
 ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第5番 へ長調 作品24
 チャイコフスキー:
 ワルツ・スケルツォ 作品34
 チャイコフスキー:
 なつかしい土地の思い出 より メロディ 作品42
 ラヴェル:
 ツィガーヌ/演奏会用狂詩曲
2017年3月25日(土)小林岬ピアノリサイタル ~作曲家いろいろ 作風もいろいろ
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 15:30開演(15:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- プログラム:
- シューベルト:ピアノソナタ第13番 イ長調
 プロコフィエフ:ピアノソナタ第3番 イ短調
 フランク:前奏曲、コラールとフーガ
 リャプノフ:超絶技巧練習曲第10番「レズギンカ」
2017年3月25日(土)外村理紗ヴァイオリンリサイタル 15歳の卒業記念デビューリサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 13:30開演(13:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- プログラム:
- バッハ:無伴奏ソナタ第1番 ト短調 アダージョ、フーガ
 イザイ:無伴奏ソナタ第6番 ホ長調
 ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第3番 ニ短調
 サンサーンス:序奏とロンドカプリチオーソ
2017年3月25日(土)日暮里ランチタイムコンサート2017 Mar.
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 11:30開演 (11:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,000円
- 出演:
- 金子幸子(ピアノ)
- プログラム:
- リスト:愛の夢 第3番
 リスト:メフィスト・ワルツ 第1番
 ショパン:4つのマズルカ Op.33
 ショパン:英雄ポロネーズ
 ショパン:バラード 第1番
2017年3月23日(木)スギテツ&ゆかいな弦楽合奏団のザッツ・エンタメ・クラシック~リサイタルツアー2017~ 仙台公演
協力
- 場所:
- エル・パーク仙台 スタジオホール
- 時間:
- 19:00開演(18:30開場)
- 料金:
- 全席自由 一般 前売 3,500円 当日 4,000円
 学生 前売 2,000円 当日 2,500円
 ※学生チケット(高校生以下)の取り扱いはイープラスのみ
 ※乳幼児入場不可
- 出演:
- スギテツとゆかいな弦楽合奏団
 (Pf:杉浦哲郎 Vln:岡田鉄平 他)
- プログラム:
- 未定
- 主催 :
- プラスギス
- 協力 :
- 東京国際芸術協会
- 後援 :
- (財)仙台フィルハーモニー管弦楽団
2017年3月21日(火)第66回東京国際芸術協会新人演奏会 PART3
主催
- 場所:
- 東京・杉並公会堂 小ホール
- 時間:
- 18:30開演(18:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,000円
- プログラム:
- 近藤毬生(ピアノ)
 フランツ・リスト/巡礼の年第2年「イタリア」より
 ソナタ風幻想曲「ダンテを読んで」
 中澤圭奈(ピアノ)
 ラフマニノフ/前奏曲嬰ハ短調 作品3-2 鐘
 ショスタコーヴィッチ/24の前奏曲とフーガより 24番
 中立万琴(ピアノ)
 H.デュティユー/ピアノ・ソナタ
 第2楽章 リート、第3楽章 コラールと変奏
 和泉晶子(ヴァイオリン)
 フォーレ/ヴァイオリンソナタ Op.13 第1、4楽章
 菅沼彩子(ソプラノ)
 ベッリーニ/マリンコニア、優しいニンファ
 ベッリーニ/喜ばせてあげて 他
 櫻井美由紀(ソプラノ)
 中田喜直/サルビア
 レハール/オペラ「メリー・ウィドー」より “ヴィリアの歌” 他
 江田真姫子(ソプラノ)
 シベッラ/ジロメッタ
 プッチーニ/歌劇「トゥーランドット」より “お聴きください、王子さま” 他
 丹羽景子(ソプラノ)
 山田耕筰作曲/北原白秋詩/からたちの花
 ロッシーニ/フィレンツェの花売り娘 他
 安江秋(ソプラノ)
 ヴェルディ/ストルネッロ
 ヴェルディ/オペラ「椿姫」より “不思議だわ!~花から花へ”
2017年3月20日(月祝)第3回東京国際ピアノコンクール入賞者披露演奏会
主催
- 場所:
- 東京・ムーブ町屋ムーブホール
- 時間:
- 13:00開演(12:30開場 12:40表彰式)
- 料金:
- 全席自由 前売 2,000 円 当日 2,500 円
- プログラム:
- 関川大地 キッズ部門 第2位
 バッハ/メヌエット ト短調
 エルメンライヒ/紡ぎ歌
 阿部栞 小学生部門 第4位
 ダカン/かっこう
 ショパン/ソステヌート (ワルツ) 変ホ長調 遺作
 三宅榛名/赤とんぼ変奏曲
 畠山咲菜 小学生部門 第1位
 ショパン/ワルツ へ短調 Op.70-2
 平吉毅州/真夜中の火祭
 玉川夏帆 小学生中学年部門 審査員賞
 ドビュッシー/アラベスク第1番、第2番
 有村桃香 小学生中学年部門 第5位
 ショパン/ワルツ 嬰ハ短調 Op.64-2
 武井歩生 小学生高学年部門 審査員賞
 クレメンティ/ソナチネ 第9番 Op.36 第3番 ハ長調 第1楽章
 宮内海音 小学生高学年部門 第1位
 ショパン/エチュード Op.10-12
 ハイドン/Hob.XVI/24 第1楽章
 中村あゆみ 高校生部門 第5位
 ベートーヴェン/ピアノソナタ 第21番「ワルトシュタイン」 Op.53 第2、3楽章
 新井美加 高校生部門 第4位
 ベートーヴェン/ピアノソナタ 第18番 Op.31-3 第1、2、4楽章
 石瀬すみれ 高校生部門 第1位
 ショパン/バラード1番
 土屋佳奈 大学生部門 入選
 フンメル/ソナタ 変ホ長調 Op.13 第1楽章
 渡邉朋恵 大学生部門 奨励賞
 ババジャ二アン/ピアノのための6つの描写
 畑勝法 愛好者部門 入選
 ヘンデル/クラヴサン組曲 第2集 HWV434より メヌエット
 ヘンデル/組曲 ニ短調 HWV447 サラバンド
 井内汐梨 愛好者部門 奨励賞
 ショパン/アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ
 川邉萌 愛好者部門 審査員賞
 シューベルト/ピアノソナタ 第13番 イ長調 第1、3楽章
 金田毬子 愛好者部門 第5位
 ラフマニノフ/楽興の時より第1番 Op.16-1
 三本明希子 愛好者部門 第3位
 ショパン/バラード第4番 Op.52
 宮堀諒美 一般部門 入選
 ショパン/ピアノソナタ第3番 ロ短調 作品58 第1、4楽章
 佐藤佳奈子 一般部門 奨励賞
 ラヴェル/クープランの墓 Op.68 1.プレリュード 4.リゴドン 5.メヌエット 6.トッカータ
 鈴木大 一般部門 第4位
 J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集第2巻 前奏曲とフーガ 第9番 BWV878 ホ長調
 ラフマニノフ/絵画的練習曲「音の絵」作品39 第5曲 変ホ短調
 中村由季 一般部門 第3位
 シューマン/クライスレリアーナ Op.16より1、4、5、8番
 小笠原歩里 一般部門 第1位
 ショパン/バラード3番 Op.47
 シマノフスキ/4つの練習曲 Op.4-1
 リスト/パガニーニ大練習曲 第3曲「ラ・カンパネラ」
2017年3月18日(土)スギテツ&ゆかいな弦楽合奏団のザッツ・エンタメ・クラシック~リサイタルツアー2017~ 静岡公演
2017年3月16日(木)第66回東京国際芸術協会新人演奏会 PART2
主催
- 場所:
- 東京・杉並公会堂 小ホール
- 時間:
- 18:30開演(18:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,000円
- プログラム:
- 安田実央(ピアノ)
 山田耕筰/「スクリャービンに捧ぐる曲」より
 第1曲 夜の詩曲 第2曲 忘れ難きモスコーの夜
 スクリャービン/2つの詩曲 Op.32より 第1曲 嬰ヘ長調
 スクリャービン/ピアノソナタ 第9番 「黒ミサ」 Op.68
 大政夏穂(ピアノ)
 ブラームス/4つの小品 Op.119
 東祐輔(ピアノ)
 ショパン/ポロネーズ 「英雄」 Op.53
 ショパン/ポロネーズ 「幻想」 Op.61
 河内楓(ピアノ)
 ストラヴィンスキー/「ペトルーシュカ」からの3章
 1.「ロシアの踊り」 2.「ペトルーシュカの部屋」 3.「謝肉祭」
 石坂奏(ピアノ)
 スクリャービン/ピアノソナタ 第3番 Op.23
 髙木凜々子(ヴァイオリン)
 バルトーク/無伴奏ヴァイオリンソナタ 第1、2、4楽章
 真野綾子(ソプラノ)
 プッチーニ/歌劇《つばめ》より 「ドレッタの夢」
 レオンカヴァッロ/歌劇《道化師》より 「大空を晴れやかに(鳥の歌)」
 小林秀雄/「花の春告鳥」
 グノー/歌劇《ロメオとジュリエット》より
 「私は夢に生きたい(ジュリエットのワルツ)」
 浅原由香(オーボエ)
 モーツァルト/オーボエ協奏曲 ハ長調 KV.314
2017年3月15日(水)第66回東京国際芸術協会新人演奏会 PART1
主催
- 場所:
- 東京・杉並公会堂 小ホール
- 時間:
- 18:30開演(18:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,000円
- プログラム:
- 夛賀さくら(ハープ)
 ヒンデミット/ソナタ
 アッセルマン/泉
 佐藤麻里亜(ピアノ)
 シューマン/ピアノソナタ 第3番 作品14 第1、2、4楽章
 塩木ももこ(ピアノ)
 ラフマニノフ/ピアノソナタ 第2番
 変ロ長調 作品36より 第2、3楽章(1913年版)
 原香奈恵(ヴィオラ)
 ヴュータン/ヴィオラソナタ Op.36
 樽谷一成(チューバ)
 ドゥーダ/チューバ協奏曲 第1番
 後藤秀章(トロンボーン)
 L-E.ラーション/トロンボーンと弦楽オーケストラの為の小協奏曲
 長谷川祐里(ソプラノ)
 ロッシーニ/何も言わずに(非難)
 ロッシーニ/何も言わずに(恨みごと)
 ロッシーニ/歌劇「セビリアの理髪師」より “今の歌声は”
 元田菜月(ソプラノ)
 アルバン・ベルク/《初期の7つの歌》より
 Ⅰ夜 Ⅱ葦の歌 Ⅲナイチンゲール Ⅳ無上の夢
 Ⅴ部屋のなかで Ⅵ愛を讃える Ⅶ夏の日々
2017年3月12日(日)Spring Concert of clarinet quartetto
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 宮谷優佳、髙武美月、橋浦円香、髙橋星那(クラリネット)
- プログラム:
- クレア・グランドマン:クラリネットのためのカプリス
 コバ(小林靖宏):楽天家に捧ぐ螺旋
 ジャン・フランセ:クラリネット小四重奏曲
 アストル・ピアソラ:ブエノスアイレスの春
 ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲 第12番「アメリカ」より 第4楽章
2017年3月12日(日)兒玉千沙子ピアノ・リサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 17:30開演(17:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- プログラム:
- J.ハイドン:ピアノ・ソナタ ホ長調 Hob.XVI-31
 M.ラヴェル:水の戯れ
 M.ラヴェル:鏡
 Ⅰ.蛾
 Ⅱ.悲しい鳥たち
 Ⅲ.洋上の小舟
 Ⅳ.道化師の朝の歌
 Ⅴ.鐘の谷
2017年3月12日(日)松土優衣香ピアノ リサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 15:30開演(15:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- プログラム:
- J.S.バッハ:フランス組曲 第1番 BWV812 ニ短調
 ハイドン:ピアノソナタ ロ短調 Hob.XⅥ:32
 プロコフィエフ:ピアノソナタ 第2番 ニ短調 作品14
 *曲目が変更になる場合があります。
2017年3月12日(日)齊藤州重&浅井文 デュオ リサイタルVol.2~歌とピアノの調べに愛をこめて~
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 13:30開演(13:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 齊藤州重(バリトン) 浅井文(ピアノ)
- プログラム:
- モーツァルト:歌劇「魔笛」より “おいらは鳥刺し” “恋人か、女房か”
 ロッシーニ:歌劇「セビリヤの理髪師」より “私は町の何でも屋”
 ショパン:ピアノソナタ第3番 作品58 他
2017年3月11日(土)Quartet Farbe Concert
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 17:30開演(17:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 野澤匠(ヴィオラ) 片山遥(第2ヴァイオリン) 髙木凜々子(第1ヴァイオリン) 山根風仁(チェロ)
- プログラム:
- モーツァルト:弦楽四重奏曲第14番 ト長調 K.387「春」
 メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第4番 ホ短調 作品44-2
2017年3月11日(土)伊藤智美・林枝里・郷奈歩ジョイントコンサート~異色のトリオ編成で奏でる、心に響く春の調べ~
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 13:30開演(13:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 伊藤智美(ソプラノ) 林枝里(クラリネット) 郷奈歩(ピアノ)
- プログラム:
- シューベルト:「岩の上の羊飼い Op.129, D.965」
 シュポア:「6つの歌 Op.103」より抜粋
 ドビュッシー:ベルガマスク組曲より「月の光」
 ベールマン:「アダージョ」
 ティリンデッリ:「おお、春よ」
2017年3月5日(日)スギテツ&ゆかいな弦楽合奏団のザッツ・エンタメ・クラシック~リサイタルツアー2017~ 福岡公演(追加)
協力
 
							- 場所:
- アクロス福岡円形ホール
- 時間:
- 17:00開演(16:30開場)
- 料金:
- 全席自由 一般 前売 3,500円 当日 4,000円
 学生 前売 2,000円 当日 2,500円
 ※学生チケット(高校生以下)の取り扱いはイープラスのみ
 ※乳幼児入場不可
- 出演:
- スギテツとゆかいな弦楽合奏団
 (Pf:杉浦哲郎 Vln:岡田鉄平 他)
- プログラム:
- 未定
- 主催 :
- プラスギス
- 協力 :
- 東京国際芸術協会・シアターネットプロジェクト・イズタバイオリン
2017年3月5日(日)スギテツ&ゆかいな弦楽合奏団のザッツ・エンタメ・クラシック ~リサイタルツアー2017~ 福岡公演
協力
- 場所:
- アクロス福岡円形ホール
- 時間:
- 13:30開演(13:00開場)
- 料金:
- 全席自由 一般 前売 3,500円 当日 4,000円
 学生 前売 2,000円 当日 2,500円
 ※学生チケット(高校生以下)の取り扱いはイープラスのみ
 ※乳幼児入場不可
- 出演:
- スギテツとゆかいな弦楽合奏団
 (Pf:杉浦哲郎 Vln:岡田鉄平 他)
- プログラム:
- 未定
- 主催 :
- プラスギス
- 協力 :
- 東京国際芸術協会・シアターネットプロジェクト・イズタバイオリン
2017年3月4日(土)白井麻友・丸山朋文・桐榮哲也ピアノトリオ・リサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 白井麻友(ヴァイオリン) 丸山朋文(チェロ) 桐榮哲也(ピアノ)
- プログラム:
- ハイドン:
 ピアノ三重奏曲 第25番 ト長調 「ジプシー・ロンド」 Hob.XV:25
 シューマン:
 ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 作品63
2017年3月4日(土)白石百合恵 鈴木結花 石井野乃香 トリオコンサート
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 17:30開演(17:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 白石百合恵(クラリネット) 鈴木結花(ピアノ) 石井野乃香(ファゴット)
- プログラム:
- ニーノ・ロータ:クラリネット、チェロ、ピアノの為の三重奏曲より 1 allegro
 カリヴォダ:ファゴットとピアノのためのサロン的小品 作品230
 ガロワ=モンブラン:演奏会用小品
 フランシス・プーランク:クラリネットとファゴットの為のソナタ
 シマノフスキ:主題と変奏 変ロ短調 作品3
 ミハイル・グリンカ:悲愴三重奏曲
2017年3月4日(土)今井清裕ピアノ・リサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 15:30開演(15:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- プログラム:
- ショパン:
 バラード第1番 Op.23
 ノクターン第1番 Op.9-1
 ポロネーズ第5番 Op.44
 リスト:
 巡礼の年 第2年「イタリア」より ペトラルカのソネット 第123番
 ダンテを読んで
2017年3月4日(土)安喰千尋&山内智世歌デュオリサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 13:30開演(13:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 安喰千尋(チェロ) 山内智世歌(コントラバス) 兒玉千沙子(ピアノ)
- プログラム:
- ポッパー:「ハンガリー狂詩曲」作品68
 ロッシーニ:「涙」
 ジーマンドル:「タランテラ」作品73
 チェルニー:「愛の歌」
 レハール:喜歌劇「メリーウィドウ」より「とざした唇に」
 モーツァルト:歌劇「魔笛」作品620 より「パパゲーナとパパゲーノ」
 ロッシーニ:「デュエット チェロとコントラバスのための」ニ長調
2017年3月4日(土)須永萌子ピアノリサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 11:30開演(11:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- プログラム:
- ジャン=フィリップ・ラモー:組曲第一番
 フランツ・ヨーゼフ・ハイドン:ソナタ ヘ長調 Hob.XVI/23
 モーリス・ラヴェル:組曲『鏡』より
 クロード・ドビュッシー:喜びの島
2017年2月26日(日)渡辺正親・牧山亮デュオコンサート 若き二人の饗宴
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 渡辺正親(テノール) 牧山亮(バス)
- プログラム:
- トスティ:そうなってほしい
 トスティ:わたしに静けさをお与えください
 チマーラ:海の詩
 プッチーニ:オペラ「外套」より、お前は正しい
 アルカンジェロ・ロリ:私に愛を告げて
 ヘンデル:ああ!私の心である人よ
 ヴェルディ:墓に近づかないでほしい
 モーツァルト:オペラ「フィガロの結婚」より 訴訟に勝っただと~わたしは自身のため息を見ることになるだろう。
2017年2月26日(日)Quelle Quartett 1st concert
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 17:30開演(17:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 二瓶日歌(チェロ) 瀬田ひとみ(ヴァイオリン) 内野優(ヴィオラ ) 上村由麻(ヴァイオリン)
- プログラム:
- シューベルト:死と乙女
 他
2017年2月26日(日)第3回大津康平バリトンリサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 15:30開演(15:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 大津康平(バリトン) 名倉扶季(ピアノ)
- プログラム:
- 滝廉太郎:花 / 荒城の月
 三善晃:五柳五酒
 武満徹:三月のうた / めぐり逢い
 信長貴富:わが高校時代の犯罪
 ほか
2017年2月26日(日)佐藤菜穂ソプラノ リサイタル 気軽に本格クラシック!オペラに日本歌曲にJ-POPまで!非日常の日曜日をあなたに♪
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 13:30開演(13:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 佐藤菜穂(ソプラノ) 小松果布(ピアノ)
- プログラム:
- G.ジョルダーニ:いとしいひとよ
 G.プッチーニ:オペラ《蝶々婦人》より〈ある晴れた日に〉
 P.マスカーニ:オペラ《カヴァレリア・ルスティカーナ》間奏曲による アヴェ・マリア
 小林秀雄:落葉松
 中田喜直:悲しくなったときは
 松山千春:大空と大地の中で
 A.カタラーニ:オペラ《ラ・ワリー》より〈さようなら、ふるさとの家よ〉
 G.プッチーニ:オペラ《トゥーランドット》より〈氷のような姫君の心も〉
2017年2月26日(日)淵野日奈子・平美織デュオリサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 11:30開演(11:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 淵野日奈子(ヴァイオリン) 平美織(ピアノ)
- プログラム:
- ブラームス:F.A.E.ソナタより"スケルツォ"
 ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第2番 イ長調 作品100
 フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
2017年2月25日(土)海外音楽大学マスタークラス修了記念演奏会
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:00開演(18:30開場)
- 料金:
- 全席自由 前売2,000円 当日2,500円
- プログラム:
- 小池結麻(ピアノ)
 ラヴェル/クープランの墓より プレリュード、リゴードン、トッカータ
 白石薫(ピアノ)
 シューマン/ウィーンの謝肉祭の道化 Op.26 第1曲 アレグロ
 香取里奈(ピアノ)
 リスト/リゴレット・パラフレーズ
 福田有理絵(ピアノ)
 シューマン/幻想曲 作品17
 吉田さや佳(クラリネット)
 ショーソン/アンダンテとアレグロ
2017年2月25日(土)第21回ブルクハルト国際音楽コンクール入賞者披露演奏会
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 14:00 開演(13:30 開場)
- 料金:
- 全席自由 前売2,500円 当日3,000円
- プログラム:
- 宮地亜論(ピアノ)
 シューマン/幻想曲 作品17 第1楽章
 鈴木一世(ヴァイオリン)
 イザイ/無伴奏ヴァイオリンソナタ第2番
 新井優香(コントラバス)
 G.ボッテシーニ/コントラバス協奏曲 第2番 より 第1楽章
 飯塚歩夢(ヴァイオリン)
 ワックスマン/カルメン幻想曲
 皆川さおり(ソプラノ)
 R.シュトラウス/セレナーデ
 カタラーニ/歌劇「ワリー」より“さようなら、ふるさとの家よ”
 相良有希(ソプラノ)
 ドナウディ/私をみつめないでおくれ
 ドニゼッティ/オペラ「連隊の娘」より“さようなら”
 プッチーニ/オペラ「ラ・ボエーム」より“私が街を歩くと”
 氏家球子(ソプラノ)
 ヴェルディ/オペラ「海賊」より“彼はまだ戻らない~この頭から暗い考えを”
 クィルター/「三つのシェイクスピアの歌」作品6“来たれ、死よ”“おお僕の恋人”“吹けよ吹け、冬の風”
 鳥尾匠海(テノール)
 ベッリーニ/「3つのアリエッタ」より“フィリッデの悲しい姿よ”“熱き願い”“美しい月よ”
 トスティ/暁は光と闇とを分かつ
2017年2月18日(土)クラリネットアンサンブルの夕べ
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 19:30開演(19:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 松山想(B♭clarinet) 常田加奈子(B♭clarinet) 大迫由佳(B♭clarinet) 伴花澄見(B♭clarinet) 志村航天(Bass clarinet)
- プログラム:
- ヒロキ タカハシ:3つの魔法
 アルフレート・ウール:ディベルティメント
 ハリー・スタルパース:クラウナリー
 アディ・レイニンガー:ブルース
 大澤徹訓:Sonata for 4 clarinet and Bass clarinet(2014)
2017年2月18日(土)菅原洋平&菅原達郎デュオリサイタル~兄弟が紡ぐ歌とピアノの世界
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 17:30開演(17:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 菅原洋平(バリトン) 菅原達郎(ピアノ)
- プログラム:
- R.シュトラウス:献呈
 V.ベッリーニ:ああ、永遠に君を失ってしまった オペラ『清教徒』よりリッカルドのアリア
 中田喜直:桐の花 / 木菟
 G.ドニゼッティ:粋なパリのように オペラ『愛の妙薬』よりベルコーレのアリア
 ショパン:ピアノソナタ第2番 変ロ短調 作品35
2017年2月18日(土)Ariose Saxophone Quartet 2nd リサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 15:30開演(15:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 吉田祐介(Baritone Sax) 中島由加里(Tenor Sax) 山本真望子(Soprano Sax) 山田彩華(Alto Sax)
- プログラム:
- F.et.M.ジャンジャン:サクソフォーン四重奏曲
 R.プラネル:バーレスク
 E.ボザ:アンダンテとスケルツォ
 P.チャイコフスキー:弦楽四重奏曲第1番 ニ長調 作品11より アンダンテ・カンタービレ
 C.ドビュッシー:弦楽四重奏曲 ト短調 作品10
2017年2月18日(土)高木直樹ピアノリサイタル~ピアノソロと室内楽の調べ
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 13:30開演(13:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 高木直樹(ピアノ) 高橋諒(フルート) 豊田尚史(フルート) 松本智子(クラリネット) 斉藤ゆい(クラリネット)
- プログラム:
- ショパン:ノクターン第17番 ロ長調 作品62-1
 ヒナステラ:ピアノソナタ第1番 作品22
 ドップラー:アンダンテとロンド 作品25
 ポンキエッリ:イル・コンヴェーニョ
2017年2月18日(土)Happy Lunchtime Concert 堀澤幸恵と福本真琴・真弓姉妹によるジョイントコンサート
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 11:30開演(11:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,000円
- 出演:
- 福本真琴(チェロ) 堀澤幸恵(ピアノ) 福本真弓(ピアノ)
- プログラム:
- ブラームス:連弾 ワルツ集 愛の歌より
 4番 夕べの美しい紅のように
 6番 一羽の小さな、かわいい小鳥が
 クララ・シューマン:4つの束の間の小品
 ロベルト・シューマン:アダージョとアレグロ 変イ長調
 カサド:無伴奏チェロ組曲より抜粋
 カサド:愛の言葉
 リスト カサド編曲:愛の夢
 グラナドス:組曲ロマンティックな情景より アレグロアパッショナート
2017年2月3日(金)広瀬なるみ ソプラノ・リサイタル Vol.V~お気に召すまま~
後援
- 場所:
- 東京オペラシティ リサイタルホール
- 時間:
- 19:00 開演 18:30 開場
- 料金:
- 全席自由 3,000円
- 出演:
- ソプラノ:広瀬なるみ
 ピアニスト:久住綾子
- プログラム:
- コルンゴルド作曲 シェイクスピアによる4つの歌 ほか
- 主催:
- ソアヴェツァ http://bit.ly/narumi23
- 後援 :
- 東京国際芸術協会 他
2017年1月28日(土)赤木奏映マンドリンリサイタル~独奏音楽のしらべ~
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 17:30開演(17:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 赤木奏映(マンドリン) 山岸知子(ピアノ)
- プログラム:
- ヨハン・ネポムク・フンメル:マンドリンのためのグランド・ソナタ
 桑原康雄:じょんがら
 ニコラ・マリア・カラーチェ:マンドリン協奏曲 第1番「アンダンテとポロネーズ」
 ラファエレ・カラーチェ:マンドリン協奏曲第2番 イ短調 作品144
2017年1月28日(土)柿内美緖オカリーナリサイタル2017in東京
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 15:30開演(15:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 柿内美緖(オカリーナ) 海野綾子(ピアノ)
 ゲスト:大沢聡(オカリーナ)
- プログラム:
- マスネ:タイスの瞑想曲
 吉松隆:フルートとピアノのためのデジタルバード組曲より 鳥回路
 他
2017年1月28日(土)大塚ゆきのヴァイオリン・リサイタル
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 13:30開演(13:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,500円
- 出演:
- 大塚ゆきの(ヴァイオリン) 三又瑛子(ピアノ)
- プログラム:
- バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト短調 BWV.1001より フーガ
 イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第4番 ホ短調 Op.27-4
 ブラームス:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第3番 ニ短調 Op.108
 サラサーテ:カルメン幻想曲 Op.25
2017年1月28日(土)日暮里ランチタイムコンサート 2017 Jan.
主催
- 場所:
- 東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
- 時間:
- 11:30開演 (11:00開場)
- 料金:
- 全席自由 2,000円
- 出演:
- 山口 好美(ピアノ)
- プログラム:
- フォーレ:ノクターン 6番 Op.63
 ベートーヴェン:ソナタ 「月光」 Op.27-2
 ショパン:スケルツォ 3番 Op.39
 ドビュッシー:映像 第1集
2017年1月14日(土)平井裕子ソプラノリサイタル~Merci de votre fidélité~
後援
- 場所:
- ルーテル市ヶ谷ホール
- 時間:
- 19:00開演(18:30開場)
- 料金:
- 全席自由 4000円(一般)7000円(ペア券)
- 出演:
- 平井裕子(ソプラノ)
 山田武彦(ピアノ) 波多江史朗(サクソフォン)
- プログラム:
- R.アーン/クロリスへ 
 わたしがとりこになったとき
 C.ドビュッシー/ 気まぐれ
 亜麻色の髪の乙女
 D.ミヨー/スカラムーシュ(Saxophoneソロ)
 4つのロンサールの歌
 I.アブルケル/愛してる
 G.マイヤベーア/オペラ≪ディノーラ≫より <影の歌>
 A.メサジェ/オペラ≪お菊さん≫より〈蝉たちの歌〉
- マネジメント :
- アコールヴィブレ株式会社
- 後援 :
- 東京国際芸術協会 他

























 
 



































































 
 









































