スイス国立チューリッヒ芸術大学教授によるマスタークラス
企画東京国際芸術協会
スイス国立チューリッヒ芸術大学教授陣の企画によるマスタークラスが2025年3月に開催されます。教授陣は高い知識をもち、現役の音楽家としても活躍する専門家で構成され、その多くは世界中での演奏実績をお持ちであると共に国際コンクールの審査員としても活躍されています。スイス国立チューリッヒ芸術大学は1873年に設立され、152年の歴史を持つ芸術大学です。世界的に有名な音楽家(チャイコフスキー国際バイオリンコンクール優勝者神尾真由子・ショパン国際ピアノコンクール優勝者ユリアンナ・アウデーエワ等)を輩出し、素晴らしい素質を持った音楽家が多く在籍しております。希望者には現地留学事情、住居等の生活事情についての情報伝達、チューリッヒ芸術大学受験に際しての情報伝達も可能です。また、既に活躍されている音楽家の方々にとっても、様々な教授のレッスンを聴講することは今後の指導方法に大きく影響を与えることと思います。校内には音楽教室が併設されており青少年の音楽教育にも力を入れていますし、観光にも適した場所のため親子でご参加の方々にも充実した日々をお過ごし頂けることでしょう。これまでに10名を超える方々が本マスタークラスを経てチューリッヒ芸術大学に入学した実績がございます。
- 日程:
- 2025年3月1日(土)~3月5日(水)
- 開催地:
- スイス国立チューリッヒ芸術大学(スイス・チューリッヒ)
※一部楽器のレッスンについては、教授側の都合によりベルン芸術大学にて開催するものがございます。
- 担当教授:
-
ピアノ科:Karl Andreas Kolly(カール・アンドレアス・コリー) / Hans Juerg Strub(ハンス・ユルグ・シュトループ)
Eckart Heiligers (エッカルト・ハイリガーズ)
ヴァイオリン科:Rudolf Koelman(ルドルフ・コエルマン)/Andreas Janke(アンドレアス・ヤンケ)
Matthias Enderle(マティアス・エンデレ)/Bartek Niziol(バルテック・ニジオル)
ヴィオラ科:Wendy Enderle(ヴェンディ・エンデレ)
チェロ科:Mrtina Schucan(マルティナ・シュカン)
フルート科:Marianne Goldschmidt(マリアンネ・ゴールドシュミット)
Christian Studler(クリスティアン シュトドラー) ※ベルン芸術大学にてレッスン開催
Sabine Poyé-Morel (ザビーネ ポワイエ モレル)
オーボエ科:Martin Frutiger(マルティン・フルティガー)
クラリネット科:Fabio Di casola(ファビオ・ディ・カソラ) のみ
トランペット科:Claudio Rippers(クラウディオ・リッパーズ) / Laurent Tinguely (ローラン・ティンゲリー)
サクソフォン科:Jean George Koerper(ジーン・ゲオルグ・ケルパー)
Lars Mlekusch (ラース ムレクシュ)
トロンボーン科:David Bruchez (ディビッド ブルチェス)
ユーフォニアム科:Thomas Ruedi(トーマス・リュエディ) ※ベルン芸術大学にてレッスン開催
チューバ科:Anne Jelle Visser(アン・ジェリ・ヴァイザー)
声楽科:Sebastian Geyer(セバスチャン・ガイアー)
Malin Hartelius(マリン・ハルテリウス)※ベルン芸術大学にてレッスン開催
- レッスンについて:
-
チューリッヒ芸術大学教授等による個人レッスン。1回のレッスン時間はおよそ45分レッスン(質疑応答込み)です。期間中2回の個人レッスンを受講します。ただし、教授によっては2回分のレッスン(90分)を続けて行う場合もございます。
また、レッスン以外の時間は他の受講者のレッスンを聴講することになります。他の専攻の生徒様たちの演奏を聞き、教授のレッスンを体験する貴重な機会となります。
※申し込み時に提出されたレッスン曲目は、事前説明会にて教授陣アシスタントの先生に相談することも可能です。 - マスタークラス参加費:
-
申込金 100スイスフラン (2024年9月26日現在 1スイスフラン約170円換算 17,000円)
受講費 500スイスフラン (2024年9月26日現在 1スイスフラン約170円換算 85,000円) ※聴講費を含みます
※ただし、室内楽は750スイスフラン (2024年9月26日現在 1スイスフラン約170円換算 127,500円)
追加レッスン 1レッスンにつき特別料金 250スイスフラン(レッスン同時通訳料込み)
海外で音楽を学ぶという貴重な機会を有意義に過ごしていただくため、教授陣のご厚意により特別に追加レッスンの時間をいただけることになりました。これまでのマスタークラスでは、参加者の7~8割の方が追加レッスンを希望しています。特に受験を考えていらっしゃる方々においては、教授陣が4回以上のレッスンを推奨しております。 - 渡航日程:
- 2025年2月27日(木)日本発~3月6日(木)日本着(3月5日現地発)
- 申込締切日:
- 2025年1月7日(火) 17:00必着
※締切日以前でも、定員になり次第受付を終了いたします。