本選開催日程Semifinal Round Schedule
ピアノ部門/ヴァイオリン部門/チェロ部門/フルート部門/木管楽器部門/金管楽器部門/声楽部門
※応募人数により、開催時刻・会場の変更、締切日より前に締め切らせていただく場合があります。
※審査員は五十音順で掲載しています。
※午前は9:30~13:00、午後は13:00~17:30、夜間は17:30~21:30、全日は9:30~21:30までの間が目安となります。
北海道
- 北海道
2025年7月19日(土) 午前午後
ピアノ部門|ヴァイオリン部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
ザ・ルーテルホール
北海道札幌市中央区大通西6-3-1
2025年6月30日(月)
ピアノ部門
浅井智子 札幌大谷大学、大谷高等学校、北星学園女子高等学校非常勤講師、エルム楽器特別講師
石橋克史 札幌大谷大学芸術学部音楽学科、札幌大谷高校音楽科非常勤講師
谷本聡子 札幌大谷大学芸術学部音楽学科ピアノコース主任教授
樋口英子 北海道教育大学岩見沢校教授
ヴァイオリン部門
岩渕晴子 札幌大谷大学芸術学部音楽学科、札幌大谷高校音楽科非常勤講師
及川博史 札幌大谷大学非常勤講師
福島紫 ヴァイオリン教室主宰、桐朋学園大学附属『子供のための音楽教室』札幌教室講師
フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
柿山里奈 札幌大谷大学芸術学部音楽学科非常勤講師
河野泰幸 札幌大谷大学芸術学部音楽学科管弦打楽コース准教授
大隅雅人 札幌大谷大学芸術学部音楽科教授
三上麻希子 札幌管楽ゾリステン チューバ奏者
東北
- 岩手
2025年7月13日(日) 午後
ピアノ部門
盛岡市民文化ホール・小ホール
岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1
2025年6月23日(月)
ピアノ部門
佐山麗香 佐山ピアノ教室主宰、ムジークシュピーレン代表
千葉浩子 元盛岡短期大学部、元岩手県立不来方高等学校講師、一般社団法人 岩手県ピアノ音楽協会会長
藤原久美子 岩手県立不来方高等学校非常勤講師- 宮城
2025年7月22日(火) 午前午後
ピアノ部門|声楽部門|ヴァイオリン部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
仙台銀行ホールイズミティ21・小ホール
宮城県仙台市泉区泉中央2-18-1
2025年7月2日(水)
ピアノ部門
石川真奈美 石川音楽研究所主宰
岩倉敦子 ピアニスト
冨山陽子 とみやまようこ音楽教室主宰
渡邉真司 常盤木学園高等学校音楽科講師
声楽部門
佐藤園子 仙台アートセンター他講師
三野宮まさみ 声楽家、仙台日伊協会副会長
高橋絵里 尚絅学院大学聖歌隊他指導者
三塚典子 声楽家
ヴァイオリン部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
石田恵子 NHKカルチャーヴァイオリン講師、グループ・プリティ教室主宰、宮城県芸術協会会員
叶光徳 クラリネット奏者
鈴木智 トロンボーン奏者
田代七菜美 サンリツ楽器講師、山野楽器認定講師、尚絅学院中高管弦楽部講師- 山形
-
2025年8月3日(日) 午前午後
ピアノ部門|声楽部門
山形テルサ・アプローズ
山形県山形市双葉町1-2-3
2025年7月14日(月)
- 福島
-
2025年7月19日(土) 午前午後
ピアノ部門|ヴァイオリン部門
けんしん郡山文化センター(郡山市民文化センター)・中ホール
福島県郡山市堤下町1-2
2025年6月30日(月)
関東
- 茨城
2025年7月29日(火) 午後夜間
ピアノ部門|ヴァイオリン部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
ザ・ヒロサワ・シティ会館(茨城県立県民文化センター)・小ホール
茨城県水戸市千波町東久保697
2025年7月9日(水)
ピアノ部門
上仲典子 茨城県立取手松陽高等学校音楽科講師。アロハ国際ピアノフェスティバル(ハワイ)理事
小野智恵 作新学院大学女子短期大学部非常勤講師、小野ピアノ教室主宰
七五三掛朋美 全日本ピアノ指導者協会正会員、ピティナピアノステップアドバイザー
和田萌子 ピアニスト、聖徳大学附属取手聖徳女子高等学校音楽科専任非常勤講師
ヴァイオリン部門
石坂淑恵 茨城県立水戸第三高等学校音楽科非常勤講師
内藤知子 東京ユニバーサルフィルハーモニー管弦楽団ヴァイオリン奏者、水戸ジュニアオーケストラ講師
山田圭子 茨城県立取手松陽高等学校音楽科及び水戸第三高等学校音楽科非常勤講師、山田ヴァイオリン教室主宰
フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
川澄萌野 オーボエ奏者、音楽教室「オーボエルームmit;ume(みつめ)」代表、詩人
藤貴史 トランペット奏者、水戸トランペットアンサンブル代表
矢渡友実加 フルート奏者、矢渡フルート教室主宰- 栃木1
2025年8月3日(日) 午前午後
声楽部門|ヴァイオリン部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館)・小ホール
栃木県栃木市旭町12-16
2025年7月14日(月)
声楽部門
伊藤裕美 白鴎大学教育学部発達科学科児童教育専攻講師
佐藤洋 テノール歌手、クラング・ミュージックオフィス 佐藤洋声楽教室講師
島田瑛子 ソプラノ歌手、Eiko Music Clue主宰、藤原歌劇団準団員
ヴァイオリン部門
亀田砂織 MCFオーケストラとちぎヴァイオリン奏者
神山みどり ヴァイオリニスト、太田芸術学校講師
佐々木美子 ヴァイオリン奏者
フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
遠藤尚子 足利カンマーオーケスターホルン奏者
金田桃子 フルート奏者、金田桃子音楽教室主宰
茂木建人 サクシデア奏者、高崎経済大学附属高校芸術コース非常勤講師- 栃木2
2025年8月7日(木) 全日
ピアノ部門
栃木県総合文化センター・サブホール
栃木県宇都宮市本町1-8
2025年7月16日(水)
ピアノ部門
小林清美 元中央音楽専門学校(中央アートスクール)講師
佐藤秀佳 音楽教室ムジカクオーレ主宰
滝澤香織 一般社団法人日本こども音楽教育協会代表理事、Atelier de Soleil、おひさま音楽館代表
泊美紗子 泊美紗子ピアノ研究所主宰、ピアニスト- 群馬
-
2025年7月25日(金) 全日
ピアノ部門|ヴァイオリン部門
高崎芸術劇場・音楽ホール
群馬県高崎市栄町9-1
2025年7月7日(月)
- 埼玉1
-
2025年8月7日(木) 全日
ピアノ部門 キッズ・小学1~6年生・中学1~3年生の部
彩の国さいたま芸術劇場・音楽ホール
埼玉県さいたま市中央区上峰3-15-1
2025年7月16日(水)
- 埼玉2
2025年8月8日(金) 全日
ピアノ部門 高校1~3年生・大学1~4年生の部|声楽部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
彩の国さいたま芸術劇場・音楽ホール
埼玉県さいたま市中央区上峰3-15-1
2025年7月16日(水)
ピアノ部門
石塚優紀 ヤマハ音楽教室ニコニコ堂、東京音楽学院講師
市川節子 十文字学園女子大学非常勤講師、元東京都立総合芸術高等学校非常勤講師
渋谷未帆 東邦音楽大学附属中学校高等学校講師
横地千鶴子 有限会社らうむ音楽教室代表取締役、元武蔵野音楽大学附属音楽教室ピアノ講師
声楽部門
石崎秀和 東京学芸大学准教授、二期会会員
今村明美 声楽家、二期会会員、江東区音楽家協会理事
向野由美子 都留文科大学、共立女子中学高等学校非常勤講師、藤原歌劇団団員
森本真由美 声楽家、千葉県合唱連盟理事、日本合唱指揮者協会会員
フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
木村淳 元東京佼成ウインドオーケストラホルン奏者
鈴木舞 フルート奏者、フルートアンサンブル・トリプティークメンバー
髙橋誠一郎 東京室内管弦楽団首席ファゴット奏者、音の泉音楽教室講師、アルル音楽学園講師
若土祥子 埼玉県立大宮光陵高等学校、洗足学園音楽大学非常勤講師- 埼玉3
2025年8月10日(日) 全日
ヴァイオリン部門
所沢市民文化センターミューズ・小ホール
埼玉県所沢市並木1-9-1
2025年7月24日(木)
ヴァイオリン部門
掛谷洋三 元武蔵野音楽大学准教授、コロファーヌ室内合奏団指揮者
芝田愛子 ヴァイオリニスト
中村智香子 東京ユニバーサルフィルハーモニー管弦楽団 元コンサートミストレス、紀尾井ホール室内管弦楽団ヴィオラ奏者
和田和子 元埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科ヴァイオリン講師- 千葉1
2025年8月7日(木) 全日
ピアノ部門 大学1~4年生の部|ヴァイオリン部門 中学1~3年生・高校1~3年生・大学生の部
J:COM浦安音楽ホール・コンサートホール
千葉県浦安市入船1-6-1
2025年7月16日(水)
ピアノ部門
大野瑞穂 武蔵野音楽大学、同附属高等学校、附属音楽教室各講師
小谷絵美子 青山学院中等部非常勤講師、元八王子学園八王子高等学校芸術コース非常勤講師
後藤加奈 元東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校非常勤講師、元聖徳大学兼任講師、元東京音楽大学非常勤講師
山部陽子 ピアニスト、神奈川県立相模原弥栄高等学校音楽科講師
ヴァイオリン部門
有村実保子 パシフィックフィルハーモニア東京第一ヴァイオリン奏者
剣持由紀子 パシフィックフィルハーモニア東京ヴァイオリン奏者
山瀬理桜 ヴァイオリニスト、リオン音楽学院主宰
山田圭子 茨城県立取手松陽高等学校音楽科及び水戸第三高等学校音楽科非常勤講師、山田ヴァイオリン教室主宰- 千葉2
-
2025年8月8日(金) 全日
ピアノ部門 キッズ・小学1~6年生・中学1~3年生・高校1~3年生の部
J:COM浦安音楽ホール・コンサートホール
千葉県浦安市入船1-6-1
2025年7月16日(水)
- 千葉3
2025年8月11日(月祝) 全日
声楽部門|ヴァイオリン部門 キッズ・小学1~6年生|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
J:COM浦安音楽ホール・コンサートホール
千葉県浦安市入船1-6-1
2025年7月24日(木)
声楽部門
石崎秀和 東京学芸大学准教授、二期会会員
今村明美 声楽家、二期会会員、江東区音楽家協会理事
中江和子 取手松陽高等学校音楽科非常勤講師
濱田千枝子 取手松陽高等学校音楽科非常勤講師
ヴァイオリン部門
石崎俊子 元上野学園大学助手、元広尾学園音楽科講師
小口佳子 ヴァイオリニスト
坂本真理 聖徳大学音楽学部准教授
森島恵 ヴァイオリニスト、ベルムジカ音楽教室主宰、元国立音楽大学嘱託演奏員
フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
飯島さゆり 埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科ホルン専科、幕張総合高等学校音楽コース金管楽器専科非常勤講師
眞山美保 元聖徳大学附属取手聖徳女子中学高等学校兼任講師
西野奈苗 元札幌大谷高等学校音楽科講師、フルート教室主宰
日野真奈美 フルート奏者- 東京1
2025年7月30日(水) 全日
ピアノ部門 キッズ・小学1~6年生・中学1~3年生の部
三鷹市芸術文化センター・風のホール
東京都三鷹市上連雀6-12-14
2025年7月9日(水)
ピアノ部門
赤間亜紀子 埼玉県立大宮光陵高等学校講師、埼玉新演奏家連盟理事
斉藤美華 斉藤ピアノ教室主宰、さくら音楽教室講師
松永理恵子 聖徳大学講師
村田菜都子 東邦音楽大学附属東邦中学校高等学校兼任主任教諭- 東京2
2025年8月2日(土) 全日
ヴァイオリン部門 キッズ・小学1~6年生・中学1~3年生の部
江戸川区総合文化センター・小ホール
東京都江戸川区中央4-14-1
2025年7月14日(月)
ヴァイオリン部門
剣持由紀子 パシフィックフィルハーモニア東京ヴァイオリン奏者
髙林央子 尚美学園大学外部演奏員、演奏家、講師
山川奈緒子 元国立音楽大学講師、元東京交響楽団奏者
山瀬理桜 ヴァイオリニスト、リオン音楽学院主宰- 東京3
-
2025年8月2日(土) 全日
ピアノ部門 高校1~3年生・大学1~4年生の部
東部フレンドホール・ホール
東京都江戸川区瑞江2-5-7
2025年7月14日(月)
- 東京4
2025年8月9日(土) 全日
フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
曳舟文化センター・ホール
東京都墨田区京島1-38-11
2025年7月22日(火)
フルート部門
太田嘉子 昭和音楽大学、短期大学部講師
金子博陽 元ウルム市立歌劇場正団員、元千葉交響楽団首席フルート奏者、ドイツ国家演奏家
中島有子 フルート奏者
木管楽器部門
眞山美保 元聖徳大学附属取手聖徳女子中学高等学校兼任講師
髙橋誠一郎 東京室内管弦楽団首席ファゴット奏者、音の泉音楽教室講師、アルル音楽学園講師
堀川豊彦 昭和音楽大学、同大学大学院、国立音楽大学附属高等学校講師
金管楽器部門
飯島さゆり 埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科ホルン専科、幕張総合高等学校音楽コース金管楽器専科非常勤講師
木村淳 元東京佼成ウインドオーケストラホルン奏者
慶野未来 神奈川県立相模原弥栄高校音楽科非常勤講師- 東京5
-
2025年8月10日(日) 全日
声楽部門|チェロ部門
タワーホール船堀・小ホール
東京都江戸川区船堀4-1-1
2025年7月24日(木)
- 東京6
-
2025年8月11日(月祝) 全日
ヴァイオリン部門 高校1~3年生・大学生の部
タワーホール船堀・小ホール
東京都江戸川区船堀4-1-1
2025年7月24日(木)
- 神奈川1
-
2025年8月4日(月) 全日
ピアノ部門
相模原南市民ホール・ホール
神奈川県相模原市南区相模大野5-31-1
2025年7月14日(月)
- 神奈川2
2025年8月13日(水) 全日
ヴァイオリン部門
川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)・ホール
神奈川県川崎市高津区溝口2-20-1
2025年7月24日(木)
ヴァイオリン部門
松宮麻希子 新日本フィルハーモニー交響楽団ヴァイオリン奏者
宮川奈央 フロイデヴァイオリン教室主宰
森川ちひろ 桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室講師
山川奈緒子 元国立音楽大学講師、元東京交響楽団奏者- 神奈川3
-
2025年8月14日(木) 全日
声楽部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)・ホール
神奈川県川崎市高津区溝口2-20-1
2025年7月24日(木)
中部・東海
- 長野
-
2025年7月24日(木) 午前午後
ピアノ部門|ヴァイオリン部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
松本市音楽文化ホール・小ホール
長野県松本市島内4351
2025年7月7日(月)
- 岐阜
-
2025年7月19日(土) 午前午後
ピアノ部門|ヴァイオリン部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
バロー文化ホール・小ホール
岐阜県多治見市十九田町2-8
2025年6月30日(月)
- 愛知1
-
2025年8月10日(日) 全日
声楽部門|ヴァイオリン部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
名古屋市中川文化小劇場・ホール
愛知県名古屋市中川区吉良町178-3
2025年7月24日(木)
- 愛知2
-
2025年8月11日(月祝) 全日
ピアノ部門
名古屋市中川文化小劇場・ホール
愛知県名古屋市中川区吉良町178-3
2025年7月24日(木)
近畿
- 大阪1
2025年8月6日(水) 全日
声楽部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
東大阪市文化創造館・小ホール
大阪府東大阪市御厨南2-3-4
2025年7月16日(水)
声楽部門
秋山文代 甲南女子大学講師
飯山友子 声楽家、ムジーク天音楽教室主宰
欅田真須子 神戸女学院大学音楽学部講師
西川奈智香 令和音楽院声楽講師、元関西歌劇団ソプラノ歌手
フルート部門
沼田陽一 同志社女子大学音楽学部嘱託講師、奈良県立ジュニアオーケストラスペシャルトレーナー、ドルチェ・ミュージック・アカデミーosakaプレミアム講師
初田章子 同志社女子大学、相愛大学、京都市立京都堀川音楽高校非常勤講師
森本英希 テレマン室内オーケストラ首席フルート奏者
木管楽器部門|金管楽器部門
岩田瑞和子 相愛大学音楽学部教授、奈良県立高円芸術高校講師、ミ・ベモルサクソフォンアンサンブルコンサートミストレス
深川雅美 大阪音楽大学・大阪芸術大学・相愛大学各非常勤講師
森陽子 同志社女子大学、京都市立京都堀川音楽高等学校各講師、元日本センチュリー交響楽団ホルン奏者- 大阪2
-
2025年8月7日(木) 全日
ヴァイオリン部門|チェロ部門
東大阪市文化創造館・小ホール
大阪府東大阪市御厨南2-3-4
2025年7月16日(水)
- 大阪3
2025年8月8日(金) 全日
ピアノ部門 高校1~3年生・大学1~4年生の部
東大阪市文化創造館・小ホール
大阪府東大阪市御厨南2-3-4
2025年7月16日(水)
ピアノ部門
石川知永子 相愛高等学校・同大学非常勤講師、神戸女学院大学伴奏要員
岸本雅美 大阪音楽大学講師、兵庫県立西宮高等学校音楽科講師
北野裕司 大阪音楽大学教授
棚田都美子 沖縄県立芸術大学、元大阪音楽大学非常勤講師- 大阪4
2025年8月9日(土) 全日
ピアノ部門 キッズ・小学1~6年生・中学1~3年生の部
東大阪市文化創造館・小ホール
大阪府東大阪市御厨南2-3-4
2025年7月16日(水)
ピアノ部門
稲田節子 大阪府立夕陽ヶ丘高校音楽科非常勤講師
右近恭子 武庫川女子大学、同志社女子大学、神戸女学院大学講師
木村直美 大阪音楽大学講師
田中智穂 京都市立京都堀川音楽高校非常勤講師
中国
- 岡山
-
2025年8月9日(土) 午前午後
ピアノ部門|声楽部門|ヴァイオリン部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
マービーふれあいセンター・竹ホール
岡山県倉敷市真備町箭田40-1
2025年7月22日(火)
- 広島
-
2025年7月19日(土) 午後
ピアノ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
広島県民文化センター・多目的ホール
広島県広島市中区大手町1-5-3
2025年6月30日(月)
四国
- 徳島
2025年7月27日(日) 午前午後
ピアノ部門|声楽部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
シビックセンター・さくらホール
徳島県徳島市元町1-24・アミコ内(3・4階)
2025年7月7日(月)
ピアノ部門
岡崎満代 元カワイ音楽教室講師
川内由子 四国大学短期大学部音楽科教授
英美生 四国大学短期大学部音楽科准教授
村澤由利子 鳴門教育大学名誉教授
声楽部門
池上久乃 四国二期会正会員、ラ・ヴィータ声楽ピアノ教室代表
井上ゆかり 徳島文理大学音楽学部非常勤講師、徳島県立名西高校音楽科非常勤講師
真鍋美恵 声楽家、鳴門教育大学嘱託講師、四国大学非常勤講師
フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
飯田緑 日本フルート協会代議員
川人伸二 フルート奏者
新田恭子 サクソフォン奏者、徳島県立名西高等学校芸術科講師、J.S.バッハ文化センター主宰
松浦孝憲 徳島県立名西高等学校芸術科音楽講師- 香川
-
2025年8月2日(土) 午前午後
ピアノ部門|ヴァイオリン部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
サンポートホール高松・第2小ホール
香川県高松市サンポート2-1
2025年7月14日(月)
九州
- 福岡
2025年8月3日(日) 全日
ピアノ部門|声楽部門|ヴァイオリン部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
福岡県立ももち文化センター・大ホール
福岡県福岡市早良区百道2-3-15
2025年7月14日(月)
ピアノ部門
江夏俊介 江夏ピアノ教室主宰、PTNA正会員
榎元圭 ピアニスト
増井以卓 ピアニスト、ピアノ講師
声楽部門
江川靖志 久留米大学附設高等学校中学校非常勤講師、近畿大学通信教育部保育科特任講師
加来京子 声楽家、声楽指導者
中野亮子 近畿大学九州短期大学通信教育部保育科特任講師、西日本オペラ協会会員、二期会会員
ヴァイオリン部門
荒牧清香 福岡女学院中学・高等学校音楽科教諭
佐久間裕子 マメット音楽教室講師、志明館小学校非常勤講師
米倉慧佳 米倉ヴァイオリン教室主宰
フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
許斐恭子 ミモザテラス音楽教室主宰
下条啓介 九州管楽合奏団、北九州グランフィルハーモニー管弦楽団
花田朋子 九州管楽合奏団、長崎OUMURA室内合奏団- 熊本
2025年7月29日(火) 午前午後
ピアノ部門|声楽部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
熊本市健軍文化ホール・ホール
熊本県熊本市東区若葉3-5-11
2025年7月9日(水)
ピアノ部門
甲斐聖子 ピアノ講師、元尚絅短期大学講師
住江智子 平成音楽大学講師
宗像真由美 元熊本音楽短期大学、元尚絅短期大学講師、グループスケルツォ主宰
声楽部門
浦田玲子 声楽家、藤原歌劇団団員、テアトロ・リリカ熊本副代表、音楽講師
田川美喜子 ルーテル学院高等学校教諭、熊本オペラ芸術協会会員
宮瀬真理 (株)大谷楽器店音楽教室声楽講師
フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
柏尾剛徳 平成音楽大学音楽学科長・教授、トロンボーン奏者
水口佳奈 平成音楽大学講師
山口邦子 フルート奏者、平成音楽大学講師- 宮崎
2025年6月28日(土) 午前午後
ピアノ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
宮崎市民文化ホール・イベントホール
宮崎県宮崎市花山手東3-25-3
2025年6月9日(月)
ピアノ部門
中島一光 ピアニスト、鹿児島国際大学教授
馬場沙央里 宮崎学園高校非常勤講師
桃坂寛子 鹿児島女子短期大学、鹿児島県立松陽高校音楽科非常勤講師
フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
熊谷愛香 宮崎学園高等学校非常勤講師、フルート奏者
平山美津代 鹿児島大学、鹿児島国際大学非常勤講師、クラリネット奏者
松尾光祐 トロンボーン奏者、島村楽器ミュージックサロン鹿児島店、イオンモール鹿児島店各講師